新型コロナウイルスに感染したら保険に入れない!?

                 

新型コロナウイルス(以下、新型コロナ)によって、感染への不安だけでなく、経済活動の鈍化が引き起こす失職や、感染した場合の治療費や休職による収入減少など、お金に関する不安を抱える人も増えました。

これらお金に関する不安を解消するため保険の必要性を感じた方は多くいらっしゃったのではないでしょうか。

そんな中、保険マンモスの保険相談を受けた方から、「新型コロナに感染したら、それ以降は保険に加入できない」という噂を耳にしたという声が聞かれるようになりました。

そこでここでは、新型コロナ(新株オミクロン含む)に「感染」のほか、「PCR検査で陰性」や「ワクチンを接種した」場合、それぞれが保険の加入可否に影響するのか、まとめました。

ご注意ください

2022年9月26日より、大手グループをはじめとする複数の保険会社が、新型コロナ感染による自宅療養等の「みなし入院」に対する入院給付金の支払い対象を縮小(65歳以上の高齢者や要入院者等、重症化リスクが高い方々のみに変更)しています。

ご自身やご家族が支払い対象になるかは、ご加入中の保険会社またはFP(ファイナンシャルプランナー)にお問合せください。

保険の不安は「お金のプロ」に相談

希望通りの保険に加入できるのかどうか?そもそも加入できる保険はあるのかどうか?

気になる方は、以下よりお申込みください。

「お金のプロ」であるFP(ファイナンシャルプランナー)が、丁寧にヒアリングした上で要望に沿ったご提案をいたします。

無料お金のプロ、FPに相談する

※保険の相談は、余裕をもってお早めに

オンラインでの保険相談(無料)も
お選びいただけます

新型コロナに感染したら保険に入れなくなる可能性「あり」!

結論からいいますと、新型コロナ(新株オミクロン含む)に感染したことのある人の保険加入可否は、『保険会社や加入者の健康状態によって異なる』と、なります。

そのため、保険に加入できない可能性は「ある」といえるでしょう。

新型コロナの感染者が拡大しつつあった当時は、感染歴のある人はその後の保険加入ができないことが多かったようです。

当時新型コロナは未知の感染症で、その症状や死亡・後遺症リスクが分からず、特効薬やワクチンもなかったため、保険会社としてもそうせざるを得なかったのでしょう。

しかし今ではこの新しい感染症が体にどのような影響をおよぼすか分かってきて、効果のあるワクチンが開発されたことで予防や感染拡大の抑止もできるようになってきました。

そのため、新型コロナ(新株オミクロン含む)罹患歴のある人の保険加入に関しては、各保険会社の考え方や、加入希望者の健康状態を総合的にみて可否が決まるという考え方になってきているようです。

ただし下記のような状態の場合は、保険に加入できない可能性があります。

  • 新型コロナに罹患中の人
  • 新型コロナに感染し、その後経過観察の人
  • 新型コロナの疑いのある人、PCR検査の結果待ちの人

どうして保険に加入できない可能性があるの?

保険は、病気や死亡など万が一のためにみんながお金を出し合って備える「助け合い(相互扶助)」をもとに成り立っている仕組みです。

健康上のリスクを抱えている人と抱えていない人が同じ保険料を支払っている場合、リスクを抱えている人のほうが病気にかかる可能性は高いので、不公平が生じます。

そのような事態を防ぐため、加入者は健康上同じ条件の人を集めることが原則となります。

私たちが保険に加入する際、健康状態を報告する「告知書」を提出することが多くありますが、これは上述のような不公平が生じないように、健康上のリスクの有無を申告するというわけです。

「告知書」の提出が必要な保険の場合、新型コロナに感染したことのある人は申告をします。

保険会社は、これまでの病歴や現在の健康状態を総合的にみて、保険に加入できるかどうかを決めます。

「告知書」の提出が不要な保険の場合は、新型コロナに感染した後でも加入できる可能性はあります。

この「告知書」は加入者の不公平が生じないようするためだけでなく、健康上のリスクを抱えている人が保険に加入することで保険金の支払い額が増加して保険会社に不利益をもたらすことを避けるという役割もあります。

PCR検査で陰性でも保険に入れない可能性がある!

新型コロナに罹患していなければ、必ず保険に加入できるというわけでもありません。

前述の「告知書」の提出が必要な保険の場合、そのなかに「過去3カ月以内に、医師の診察・検査・治療・投薬のいずれかを受けたことがありますか」という項目があります。
※上記期間は「過去5年以内」など長期に設定されていることもあります。

PCR検査は医師の「検査」にあたるため、告知書に記載されている期間内にPCR検査を受けて陰性だったとしても、保険の加入ができない可能性があります。

ただし、検査をうけたからといって必ず入れなくなるわけではないので、感染の疑いがあれば必ず検査は受けるようにしましょう。

大切なのは、告知書で嘘の申告をしないこと。

虚偽の申告をして保険に加入した場合、その虚偽が判明すると保険会社から契約を解除される可能性があります。

ワクチンを接種していれば保険に入れる?

新型コロナのワクチンが開発され、有効性も分かり、日本でも接種者が増えてきました。

そうなると、「ワクチンを接種していれば新型コロナにかからないから、保険には確実に入れる!」と考える方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、ワクチンを接種しても新型コロナに感染するリスクはゼロではありません。

また、先述のとおり、保険の加入可否は過去の病気やケガの罹患・治療歴と現在の健康状態を総合的にみて決まります。

そのため、新型コロナのワクチンを接種していても、健康告知によっては加入ができない場合もあるのです。

保険の加入・見直しはお早めに!

PCR検査を受けた時点で保険に加入できない可能性があるため、保険の加入や見直しは感染する前がお勧めです。

病気やケガはいつ発生するか分かりません。新型コロナのような未知の感染症が突然蔓延する可能性もありえます。

保険の新規加入も、家族構成や収入の変化に応じた保険の見直しも、早めに行いましょう。

最近では新型コロナに特化して保障を厚くしている保険もありますし、治療費だけでなく収入が減少したときに備える収入保障保険等も検討しておきましょう。

新型コロナに罹患された方も保険の加入をあきらめずに、入れる保険がないか探してみましょう。

保険の加入、見直しの際にポイントとなるのが、複数社の保険から最適な商品を見つけること。

新型コロナに感染した方は特に、各保険会社の中から罹患歴があっても入れる保険を探すことが大切です。

その際、頼りになるのが保険の専門家であるFP(ファイナンシャルプランナー)。

でも、FPであればだれでも良いというわけではありません。

ひとつの保険会社の商品しか取り扱っていないFPもたくさん存在します。

A社では加入を断られてもB社なら加入できるということがありますので、複数社の保険会社の商品を扱うFPが良いでしょう。

保険マンモスのご紹介するFPなら、複数の保険会社の商品を取り扱い、それぞれの特徴などの商品知識も豊富なため、あなたやご家族に最適な保険をピックアップしてご提示することが可能です。

ご相談は無料ですので、一度ご相談されてはいかがでしょうか。

きっとあなたに最適な保険を見つけることができるでしょう。

ご注意ください

2022年9月26日より、大手グループをはじめとする複数の保険会社が、新型コロナ感染による自宅療養等の「みなし入院」に対する入院給付金の支払い対象を縮小(65歳以上の高齢者や要入院者等、重症化リスクが高い方々のみに変更)しています。

ご自身やご家族が支払い対象になるかは、ご加入中の保険会社またはFP(ファイナンシャルプランナー)にお問合せください。

現在加入している保険の詳細がわからなくても大丈夫

「もし新型コロナに感染したら保険金がいくらおりるのか?

保障の内容をしっかり確認したい方は、以下よりご相談ください。

現在ご加入されている保険を「お金のプロ」が無料で診断、必要に応じて保険見直しのご提案もいたします。

無料保険相談で保険を診断する

※保険の相談は、余裕をもってお早めに

オンラインでの保険相談(無料)も
お選びいただけます

人の数だけある保険のカタチ 保険相談のプロフェッショナルをご紹介します。

【無料】 保険相談:お急ぎの方はこちら
〜特長を1ページにまとめています〜

保険マンモスのおすすめサービス

ネットで1分!保険診断

保険マンモスの【無料】 保険相談をシェア

気に入ったら いいね!

気に入ったら
いいね!

保険マンモスの最新情報をお届けします