For Businesses

企業様向け「お金・ほけんの健康診断」の特長

「お金・ほけんの健康診断」では、多様化するお金の悩みに合わせ、企業ごとにサービス内容のカスタマイズが可能です。

また、「からだの健康診断」と同様に「お金の健康診断」も、必要性は認識しているのに、受けるのが億劫という社員の方は少なくありません。

そこで、ご担当者様の負担なしで、身体健診と同様に多くの社員の皆さまにご利用いただけるよう、ご導入後のフォローを充実させております。

特長① 期間限定!完全無料でご利用可能

「お金・ほけんの健康診断」は、通常有料でご相談を承る優秀なFPをご紹介する福利厚生サービスです。

金融庁による「貯蓄から投資」の強化や「企業による社員の金融教育」の推進を受け、たくさんの企業様にご導入をいただきたく、現在、期間限定で完全無料でのご提供をしております。

この機会にぜひご導入をご検討ください。

特長② 企業のご要望に合わせてカスタマイズ可能

生き方や家族形態が多様化する昨今。

社員の皆さまのお金の悩みや、企業が福利厚生に求めるものもさまざまです。

当サービスでは、企業様のご要望に応じてサービスをカスタマイズ可能です。

例えば、このようなご要望に対応可能です。

  • お金の勉強会で企業年金に関する基礎知識を話してほしい
  • 社員に女性が多いので、女性に特化した内容にしてほしい
  • 子育て家庭に向けた教育費や老後資金に関する内容にしてほしい
  • FPの個別相談だけ利用したい

特長③ ご担当者様の負担ほぼゼロ!

福利厚生サービスの導入後、ご担当者様より「運用に手間をかけたくない」というご要望を多数いただきます。

とはいえ、金融庁も推奨する動きのある「企業による社員の金融教育」ですから、多くの社員の皆さまにご利用いただきたいですよね。

当サービスでは、ご担当者様の作業を代行し、社員の皆さまにサービスを最大限ご活用いただけるようサポート。費用はかかりません

  • 社員の皆さまへの告知サポート
    (チラシデータ、メール文面等のご提供)
  • お申込フォームのご提供
  • 日程調整等、お申込後の運用も代行