生命保険比較のピースネット トップ  >  保険商品から探す  >  病気・持病でも入れる保険

ピースネットでは、様々な病気・持病でも入れる保険を取り扱っています。保険の見直しから、はじめての加入までご相談ください。

病気・持病でも入れる保険

  • 知る
  • 比較する(引受基準緩和型)
  • 比較する(無選択型)
全国の持病、服薬中の方に伝えたい引受基準緩和型(限定告知型)、無選択型の告知とは

ピースネットが全国の持病、服薬中の方に伝えたい「引受基準緩和型(限定告知型)、無選択型の告知」とは何かをお伝えします。

引受基準緩和型(限定告知型)、無選択型の保険とは?

持病、服薬中の方であっても入りやすい保険です。引受基準緩和型は告知項目を限定し、引受基準を緩和しています。(告知書の質問事項に該当する場合は引き受けられません。)
一方、無選択型は告知や医師の診査がなくても、加入する事が出来ます。加入が容易な反面、通常保険に比べ保険料が割増されています。現在、ご病気の方で、どうしても保障が必要な方におすすめの保険です。

告知とは?

保険の契約にあたって、過去の傷病歴、現在の健康状態、身体の障害状態、職業などについて、保険会社から告知書で尋ねられたことに答えることです。

また保険の契約者および被保険者には、正確に漏れなく答える(告知する)義務があり、この義務のことを告知義務といいます。

引受基準緩和型(限定告知型)無選択型の3つの特徴:[1]持病、服薬中でも入りやすい [2]告知項目が限定(無し) [3]既往症に関しても入れる事がある
「告知」から見た商品の違い