大学生の借金はやばいって本当?借金地獄に陥る前にお金を借りている大学生がすべき対処法

大学生の借金はやばいって本当?借金地獄に陥る前にお金を借りている大学生がすべき対処法

大学生になると、一人暮らしや遊び代、交際費、サークルや就活費用など…何かと出費がかさみがちです。

バイト代やお小遣いで対応できなければ、ちょっとだけ「お金を借りてみようかな」と思うかもしれません。

とはいえ、大学生でも借金できるのか、本当に借金をしても大丈夫なのかと不安に感じる方も多いのではないでしょうか?

question-m1 icon

そこで今回は、大学生の借金や学生ローンについて詳しい情報を解説します。返せない借金がある方に、借金減額方法などについても紹介しています。

「やめたほうがいい?」「大学生で借金地獄っていくらから?」など、気になる点をお伝えするので、ぜひ参考にしてみてください。

誰にも言えず苦しんでいませんか?
 

借金が減るかも!?
減額診断
をスグ試してみる

目次 非表示

大学生にローン契約は可能なのか?保護者の許可は?

「ローン=会社員が利用するもの」という認識を持っている方も多いかもしれません。

しかし実際には、大学生であってもローン契約は可能です。

2022年4月からは、民法による「成人」の規定が、20歳から18歳へと引き下げられました。ローン契約の対象を、10代大学生へと広げる金融業者も少なくないようです。

18歳以上の大学生は、すでに「成人」として捉えられます。ローン契約の際に、保護者の許可を求められることもありません。

とはいえ、「大学生なら誰でも自由にローン契約を結べる」というわけではありません。

一般の会社員や主婦と同様に、「返済能力」や「信用力」において、契約先業者の審査を通過する必要があります。

個人の「返済能力」は、「毎月の収入がどの程度あるのか?」という点から推察されます。つまり大学生の場合、アルバイトで収入を得ていることが契約のための大前提と言えるでしょう。

金融庁でも、18歳、19歳もお金を一人で借りれるようになりますが、借りすぎには要注意!と注意喚起をしています。

大学生が申し込みできるカードローンの種類とは?

大学生がお金を借りる方法はいくつかありますが、手軽に実行しやすいのがカードローンです。大学生に人気なのは、以下の3つの種類です。

  • 銀行系カードローン
  • 消費者金融系カードローン
  • 学生ローン

3つの中でもっとも審査が厳しいのは、銀行系カードローンです。

銀行系カードローンの魅力は金利の低さですが、アルバイト収入があることは必須条件となっています。アルバイトをしていない、またはアルバイト収入が少ない場合は、その時点で審査不可と判断される可能性があります。

一方で、やや金利は高くなりますが、消費者金融系のカードローンであれば、大学生の収入でも利用しやすいでしょう。

カードローンを利用するには、たとえ少なくても収入があることが条件なので、アルバイトをしていないけれどお金を借りたいという学生は、まずはアルバイトを始める必要があります。

学生ローンも、学生が利用しやすいカードローンです。利用できる金額は5~10万円と少額ですが、その分返済負担も限られるでしょう。

学生を対象としているため、学生ローンは審査がゆるいのが特長。返済しやすいよう金利も低めに設定されていることが多く、アルバイト収入が少ない場合でも利用しやすいです。

少額であれば即日融資も可能な場合もあるので、すぐに現金が必要なときにも便利です。借りやすいとはいえ「借金」であるという認識を忘れず、計画的に利用しましょう。

消費者金融は学生ローンよりも多額の現金を借りやすいですが、返済能力を超えた借入をしてしまい「借金地獄」に陥ってしまう可能性も。メリットとリスクを理解した上で、計画的に利用することが大切です。

カードローンの他にも、クレジットカードのキャッシング枠も、学生にとって利用しやすいローンの一つです。活用する場合、ショッピング枠との違いをしっかりと学んでおきましょう。

キャッシング枠とショッピング枠の違いについて詳しくはこちら。
クレジットカードのキャッシング枠とショッピング枠の違いを解説!関係性や総利用枠について

大学生と借金の実態…みんなの借金「平均」金額は?

大学生のローン状況で気になるのが、「みんなはどのくらい借りているの?」という点です。

2020年にGMOあおぞらネット銀行GMOあおぞらネット銀行が公開したデータによると、調査対象の大学4年生500人のうち、34.8%の人が「現在借金を抱えている」と回答。借金の平均額は197.9万円でした。

ただしこの回答は、奨学金の利用を含んだもの。「現在借金を抱えている」という人の中でも、その多くは奨学金の利用者でした。

日本学生支援機構の「令和2年度学生生活調査」によると、奨学金を利用している人の割合は、大学生の2人に1人という結果が出ています。

クレジットカード会社や銀行、消費者金融などからお金を借りている人の割合は18.6%。約5人に1人が、「奨学金以外でローン契約を結んでいる」と言えそうです。

消費者金融の場合、総量規制によって借入できる額は年収の3分の1までと決まっています。

アルバイト収入が月5万円なら5万円×12か月=年収60万円となり、借入上限額は20万円。月8万円なら8万円×12か月=年収96万円で、借入上限額は32万円というように、大学生が借入できる額は20~30万円が限度です。

中には50万円以上の借金をしている大学生もいますが、総量規制の対象外である銀行や信用金庫のカードローンで借りている、あるいは1社ではなく複数社から借りている可能性が高いでしょう。

大学生に多い借金の理由7つ

そもそもいったいなぜ、大学生が借金をするのでしょうか?

今月の生活費が足りない、サークルの合宿費が必要…など、お金が足りないのが一時的なものであれば、10万円以内の借金で解決できるはずです。しかし、理由によっては10万円以上のもっとまとまったお金が必要という場合もあるでしょう。

資金使途が学費や生活費であれば、奨学金制度が使えますが、サークルや交際費、趣味のためにお金が必要となれば奨学金は使えません。

大学生に多い借金の理由は以下の通りです。

1.学費に充てるため

大学在学中にかかる学費は、非常に高額なことで知られています。

文部科学省が発表する国公私立大学の授業料等の推移によると、令和3年度の授業料等の目安は以下のとおりです。

入学金 授業料
国立大学 28万2,000円 53万5,800円
公立大学 39万1,305円 53万6,363円
私立大学 24万5,951円 93万943円

親の経済状況にも限界がある中、自分自身の力で学費をどうにかしなければ!と考える勤労学生も少なくありません。

とはいえ、決して安い金額ではないからこそ、「バイト代で足りない分はお金を借りてしのぐ」というケースもあるようです。

奨学金を利用している学生は多く、親が教育ローンを利用しているケースも多いです。少ないですが、学生が借りれる教育ローンもあります。

2.生活費を補充するため

親元を離れて一人暮らしをしている学生にとっては、生活費の確保も非常に重要な問題です。仕送りやバイト代が足りなくなれば、生きていくためにお金を借りざるを得ないでしょう。

生活費の補填目的でお金を借りる場合、借入が習慣化しやすいという特徴があります。借入と返済を繰り返しながら、少しずつ残債が膨らんでしまう人も少なくありません。

3.サークルや部活費用を賄うため

サークル活動や部活動は、大学生活を充実させる要素の一つ。しかし活動を楽しもうとすればするほど、お金がかかってきます。

  • 活動費
  • 遠征費用
  • 合宿費用
  • 食事会や飲み会費用

サークルや部活によってもかかる費用はまちまちですが、中には月に4~5万の出費になってしまうケースも。「自分だけの問題ではない」という意識から、「借金してでも」という考えに至ってしまう学生も多いようです。

4.交際費のため

大学生になると、交友範囲も行動範囲も一気に広がります。それに伴って、交際費がぐんと上昇するケースも珍しくありません。

友だちや恋人からの遊びや旅行の誘いを断れない、相手のためにプレゼントを買ってあげたいなど、交際費がどんどんかさみ、それがきっかけで借金生活を送るようになった…という人もいます。

5.買い物(特にリボ払い注意)

流行に敏感で自分の欲しい物がどんどん出てくる年頃。ブランド物にも興味がでてくる子もいるのではないでしょうか。

友達が持っているのに自分は持っていない…でもお金がなくて辛いという場合、少額ならすぐに返せばいいよね!と5万くらい借りてみたという人もいるかもしれません。

手軽に現金が手に入る分、足りなくなればまた借りればいいかとと、キャッシングが癖になってしまい、気づけば多額の借金を抱えていたということにもなりかねません。

ポイント還元率高いクレジットカードなどでポイントを貯めるためにクレジットカード払いにしている方、買い物するだけでポイントが溜まりしかも高還元だととても嬉しいのですが、設定がリボ払いになっている場合は要注意です。

申し込み時にうっかりリボ払いを選択していた、リボ払い専用のカードだった、など、無意識にリボ払いを利用してしまっていることもあります。

リボ払いは、使った額に関わらず毎月一定額を返済をいく支払い方法で、家計の管理がしやすいのが大きな魅力です。

しかし、高い利息や残高がいくらなのかを見落としやすいというデメリットがあり、利用分に対して毎月の支払い額が少ないと、返しても返しても利子分しか減っていない可能性が…。

買い物の明細を毎月確認する習慣をつけ、利息の割合はどれくらいなのかを把握しておくことが大切です。無計画に利用していると、いつの間にか返せない額になってしまっていた…とリボ地獄に陥ってしまう可能性が十分ありえます。

6.趣味のため

趣味にかかるお金も、大学生が借金をする理由の一つです。

アルバイトである程度の現金が手に入るようになると、趣味にかけるお金もアップしがちです。

「すぐに返すつもり」で借金をした結果、便利なのでまた借りて…を繰り返してしまって借金の沼にはまることもあるようです。

旅行、麻雀、釣り、車、課金ゲーム等…趣味にはさまざまなものがあり、大学生だからこそ楽しめるものも多いでしょう。趣味にお金を費やすのは決して悪いことではありませんが、趣味のために借金するのは浪費行為ともいえます。

7.就職活動のため

就職するために必要な就職活動にも、それなりの費用がかかります。

リクルートスーツ代や面接を受けるための交通費など…就活にかかる費用の平均は10万円~15万円とも言われています。

手持ち資金で足りなければ、「チャンスをつかむためにお金を借りて…」と考える方も多いのではないでしょうか。

就活中はアルバイトを減らさざるを得ないため、二重の意味で「苦しい」と感じる学生も多いようです。生活費補填目的で借入をする人もいます。

8.引越しのため

一人暮らしをするための引越しにも、まとまった費用が必要になります。

物件契約初期費用 30~40万円程度
家具・家電購入費用 10~20万円
引越し費用 3~10万円程度
「お金を貯めてから引越し」という流れであれば問題ありませんが、急遽引越しの予定が入ってしまった場合、「ローンでお金を借りて…」ということにもなりやすいでしょう。

その他の理由

ほかにも、パチンコで借金したり、パチスロで借金するといったギャンブルで借金する人もいます。大学生でも18歳以上ならギャンブルを楽しめますが、勝ち負けにこだわりのめり込んでしまうと、ギャンブル依存症になる恐れも。

ギャンブルが原因の借金は短期間で多額になってしまうこともあるので注意が必要です。ギャンブル依存症になると自力で治せず治療も必要になるので、ギャンブルするなら娯楽の範囲内に留めることが大切です。

将来のために留学したり、運転免許をとったりするのに借金するケースもあります。留学においては教育ローンの一種に留学ローンがあるので、利用する人もいるでしょう。

運転免許は、就職の際に必須の会社もあり、多くの学生が在学中に免許を取得しますが、アルバイト代では賄えず借金する人も珍しくありません。

大学生でも借金地獄!学生のローンはいくらからがやばい?

何度も借金を重ねていると、大学生であっても借金地獄に陥ってしまうケースもあります。

大学生が借金地獄に陥る原因で多いのは、金銭感覚がきちんと身についていない状態でお金を使い過ぎてしまうこと。

借金が返せず返済が滞れば、金融業者側は当然取り立てをスタートします。連絡を無視していれば、最悪の場合、裁判を起こされたり財産を差し押さえられたりする可能性もあるでしょう。

滞納から61日を過ぎると、信用情報機関に事故情報(滞納したという事実)が登録され、いわゆるブラックリストに載った状態になります。

詳しくは後述しますが、ブラックリストに載ると一定期間クレジットカードの利用や新たな借り入れができなくなり、生活に支障をきたす可能性があります。

学生だから返済が猶予されるなどは一切ありません。借金は借金。甘えが許される世界ではありません。

一般的に、借金は年収の3分の1あるいは100万円を超えるとやばいと言われています。これらに当てはまる全員がやばいわけではないですが、借金の額が多くなるほど利息も増え、やばい状態になりやすいです。

大学生の場合、アルバイトで得られる収入が少ない分、あっという間に「やばい」状況に陥ってしまいます。

借金100万円は普通に収入があっても返済するのが難しい場合が多いです。大学生で100万円の借金がある場合、自力での返済はかなり困難と言えます。

奨学金のように卒業まで返済を待ってもらえることもないので、早めに適切な対処が必要です。

具体的には、借金総額が30万円を超えたら、大学生の借金としてはかなりやばい状況と言えるでしょう。

借金でやばい状況になると、

  • 毎月の返済額を捻出すると、生活費がほとんど手元に残らない…
  • きちんと返済しているつもりなのに、思うように残債が減らない…
  • 借金のことで頭がいっぱいで、学業や就活どころではない!

といった状況に陥りがちです。

精神的にも肉体的にも非常に厳しい事態が予想されますから、早めの対処を心掛けましょう。

借金は実は「法的」に減額したり、なしにできるかもしれないってご存知ですか?

無料で借金が減額できるかの目安を知れるサービスが、借金減額シミュレーター・借金減額診断です。診断後にそのまま借金相談することもできます。

学生のローンはやめたほうがいいのはなぜ?返済で困る3つの理由

大学生でもローンの契約は可能で、実際に利用している人も少なくありません。しかし実際には、「利用はやめたほうがいい」と言われがちなのも事実。

そこには、ローン返済にまつわる3つの理由が関係しています。大学生のローン返済は、以下の3つの理由が関連し、非常に厳しい状態に追い込まれがちです。

理由①金利が高いから

大学生が学生ローンや消費者金融カードローンでお金を借りる場合、適用される金利は12.0%~18.0%程度になるケースが多いようです。

たとえば、金利14.5%で借りた20万円の借金を1年間で返済しようとする場合、毎月の返済額は約18,000円です。返済と毎月の生活を両立させるのは、決して簡単ではありません。

「今月はテストであまりシフトに入れなかった…」など、バイト代が減少すれば、返済に回せるお金は少なくなります。最低返済額のみを返済し続ける状況に陥れば、「頑張って返しているのに借金が減らない」という事態になりかねません。

返済スピードが遅くなればなるほど、カードローンの総返済額は増えていきます。最初はほんの少しの借入が、大きく膨らんでしまう可能性もあるでしょう。

理由②在学中も返済を求められるから

大学生がローン契約を結んだ場合、たとえ在学中であっても、滞りなく返済を続けていくよう求められます。

奨学金の場合、返済がスタートするのは学校卒業後、数か月が経過してから。つまり「社会人として給料を得られるようになってから」です。一方で、一般のローン契約では、そのような猶予は与えられません。

大学生の場合、アルバイトで稼いではいても、あくまで本業は「学業」です。テスト期間には「勉強だけに集中したい」と思う場面もあるでしょうが、ローンを抱えていればそういうわけにもいきません。

また学年が上がれば、就活もスタートします。大学生としてやるべきことに集中した結果、ローン返済が疎かになってしまうケースも多いようです。

理由③扶養の関係で収入を増やすことが難しいから

社会人がローン返済で困ったときの対処法として、耳にする機会も多いのが「副業等で収入を増やし、一気に完済を目指す」という方法です。

しかし大学生の場合、親の扶養に入っているケースも多いでしょう。一気に収入を増やすのが難しく、返済スピードを上げにくいという特徴があります。

こちらも、大学生のローン返済期間が長期化しやすい理由の一つです。

最初はほんの少し借りるだけのつもりだったのに…。いつの間にか、返済に追われる借金地獄に陥ってしまうケースも少なくありません。安易な気持ちで利用するのは、やめたほうがいいでしょう。

金融機関への就職を考えている場合は要注意

学生時代に借金をしていると、就職活動の際にバレて不利なるのではないかと不安に思っている方もいるのではないでしょうか。

借金をしていても就職活動に影響することはほとんどないですが、銀行や信販会社など金融機関への就職に限っては影響はゼロではありません。

金融機関はお金にだらしない人を採用すると信用問題に影響するため、借金の有無を重視している可能性があります。ただし、本人の許可なしに信用情報の閲覧はできないので、勝手に見られるということはありません。

もしかしてやばい?と思ったときのおすすめ対処法

大学生のローン返済について、「もしかしてやばいのでは…?」と思ったら、問題を先送りにしないことが大切です。

具体的な対処法を3つ紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

対処法①親に相談する

学生の立場で借金問題を抱えてしまった場合には、まず親に相談してみましょう。

「借金問題を親に知られたくない」と思うのは当然のこと。ましてや、「借金を返せなくて滞納しそう」となると余計に知られたくないものです。しかし、借金問題は解決が遅くなればなるほど、どんどん問題が大きくなっていくのが特徴です。

学生の立場では、「親に借金を肩代わりしてもらう」というのが、一番シンプルで素早い解決方法と言えるでしょう。

ただし、子どもが自分で作った借金を、親が代理で返済する義務はありません。つまり、「相談しても助けてもらえない」という可能性も十分にあります。

なぜ借金をしてしまったのか、過去の反省をしっかりと伝え、肩代わりしてもらった場合の親への返済についても、双方の意見をまとめましょう。真正面から向き合って、丁寧にサポートをお願いする姿勢が求められます。

対処法②長期休暇中の短期バイトで一気に稼ぐ

大学生には、毎年春と夏に長期休暇があります。この期間を有効活用し、一気に稼いで一気に返済するのもおすすめの方法です。稼げる方法は色々あります。

長期期間中のみの住み込みバイトなら、食費や光熱費を浮かせながら、効率良く稼げます。普段の生活とは全く違った毎日を送ることになるので、遊興費や交際費、サークル費用といった出費を節約する効果も期待できるでしょう。

休日に開催されることの多いコンサートやイベントスタッフも大学生におすすめです。日払いOKだったり、連日の勤務で一気に2万円ほど稼げることも。もちろん、シフト制で働ける長期バイトでコツコツ稼いで返済してもよいでしょう。

残債の一括返済は難しくても、繰り上げ返済できる金額が増えれば増えるほど、その後の返済は楽になります。覚悟を決めて、借金返済と向き合う長期休暇にしてみてください。

対処法③債務整理を検討する

借金がふくらみ、すでに自力での返済が難しくなっている場合は、債務整理を検討してみると良いかもしれません。

債務整理に年齢制限はないので、学生であっても債務整理はできます。ただし、未成年(18歳以下)の場合は親や後見人など代理人の同意が必要です。

債務整理とは、借金救済制度とも呼ばれている、法律に則って借金を減額したり免除できる可能性がある借金救済措置のこと。主に任意整理・個人再生・自己破産の3つの方法があり、借金を減額できたり、チャラにできたりします。

債務整理をするためには、一定の要件をクリアする必要があり、詳しくは後述しますがデメリットもあります。債務整理について考え始めたら、まずは弁護士や司法書士に相談してみましょう。借金減額の可能性や方法、過払い金についても無料で知ることができるはずです。

\相談無料の専門家に相談/
減額相談+診断、弁護士女性の画像バナー015

どうしてもお金が必要…!ローンとの上手な付き合い方は?

大学生はローンを利用しないほうがいいとわかっていても…実際には、「お金を借りられて助かった!」と思う場面も多いです。

借金問題でやばい状況にならないためには、カードローンと上手な付き合い方を意識しましょう。

以下の4つのポイントをチェックしてみてください。

必要最低限の金額だけを借りる

お金があれば生活の自由度や、安心感は増すでしょう。「たくさん借りられる」となれば、つい「借りておこうか…」と考えてしまう方もいるかもしれません。

しかし、借入額が増えれば増えるほど、返済負担は大きくなるもの。リスクを低減させるためには、「必要最低限の金額だけを借りる」というルールを意識しましょう。

安易な借り入れを避け、本当に必要な場面と金額だけに限定することで、借金問題で失敗する恐れは少なくなります。

借りる前にはしっかりと返済シミュレーションする

どうしてもローンを利用する必要がある場合には、借入前の返済シミュレーションを欠かさないでください。

返済シミュレーションを使えば、「○%の金利で△円を借りた場合、□万円の返済が×ヶ月間続く」といった情報を、契約前に把握できます。

返済計画に無理がないか、確認の上でローンを利用しましょう。

余裕があるときには繰り上げ返済する

大学生の収入や出費は、月ごとに大きな差が生じるケースも多いもの。余裕がある時には、積極的に繰り上げ返済してください。

余裕があると、つい「今月は贅沢できる!」などと思いがちです。普段と同じ生活レベルにとどめ、余裕分は確実に返済に回すようにします。

毎月の返済額を無理のない範囲で増やすのも返済のコツです。返済期間が長引けばその分利息がかさむので、「できるだけ早く返す」という意識を持つことが大切です。

多重債務や闇金の利用は絶対に避ける!

ローン返済がうまくいかなくなると、

  • 返済のために、別の金融業者からお金を借りる
  • 審査なしでお金を貸してくれる業者を頼る

といった選択が、頭をよぎることもあるかもしれません。しかし、こうした選択肢は絶対に選ばないよう注意してください。

複数社から借入を行う多重債務に陥ると、自力での完済は非常に厳しくなってしまいます。闇金を頼れば、法律を無視した扱いを受けることになるでしょう。

闇金は法外な金利で貸し付けを行う違法業者なので、安易に手を出してはいけません。最近はSNSを利用して違法にお金を貸し付けたり、ソフト闇金といって正規の業者を装って近づいてきたりするケースも増えています。

闇金に関わると法外な利息をとられるだけでなく、返済できなくなると悪質な取り立てに悩まされ、精神的に追い詰められてしまいます。夜逃げをする人もいるようです。

「もう闇金業者を頼らざるを得ない…」という状況の場合は、その時点で手を借りるべきは弁護士や司法書士といった専門家です。借金問題解決のプロにサポートをしてもらうべく相談しましょう!

\借金減額の可能性を確認/
減額診断弁護士女性のオリジナルイラスト004

ローンに頼った生活から脱却しよう!学生生活のコツ

カードローンやキャッシングは、「何度も繰り返し利用できる」という特徴があります。借金が身近になればなるほど、「ローンに頼った生活」が当たり前になってしまうでしょう。

ローン頼みの生活から脱却し、学生生活全体を立て直すためには、以下の2点を意識してみてください。まずはその原因を見つけ出し、是正しましょう。

生活全体の見直しをする

借金しなければ生活が成り立たない場合、生活の中に何らかの問題が潜んでいる可能性があります。

  • 住んでいるアパートの家賃が高すぎる
  • 生活費の見積もりが甘く、仕送りが少な過ぎる
  • サークル活動にお金をかけ過ぎている
  • 出費に対する、交際費や趣味費の割合が高すぎる

毎月の収支を明らかにした上で、黒字にするためにはどうすれば良いのか検討します。収入に見合った生活を心掛けましょう。

奨学金の申請も視野に入れて

どれだけ切り詰めても学費や生活費が足りず、親からの仕送りも期待できない場合、奨学金の申請も視野に入れて行動しましょう。

奨学金も借金の一つ。デメリットが強調されるケースも増えていますが、消費者金融やキャッシングを利用するよりも、返済負担を軽減できます。

奨学金であれば、無利子、もしくは低金利での利用が可能。毎月まとまった金が空くを借りられ、返済がスタートするのは卒業後です。学生時代のアルバイト生活よりは、安定して返済できる可能性が高いでしょう。

学生の債務整理…気になるデメリットは?

借金問題を抱えてしまった場合の最後の切り札と言えるのが、債務整理です。大学生においても、例外ではありません。

債務整理とは、国が借金が辛くてこれ以上返せないかもしれない…という方などを救済するための制度で、法的に認められている手続きです。借金救済制度とか、借金減額制度などと言われることもあるようです。

借金救済制度について詳しく載っている記事に飛べるバナー

借金減額、借金免除を目指し、債権者と交渉したり、裁判所に免責を認めてもらうために手続きを踏んで処理していきます。

リボ払いに困っている方も対象のため、リボ救済制度とも呼ばれています。

債務整理には、任意整理、個人再生、自己破産などの種類があります。

任意整理をすれば、将来利息カットをしてもらえるので、元金のみの返済となるため、着実に残債を減らしていけるでしょう。自己破産で免責許可が下りれば、借金返済義務はなくなります。

「借金問題で悩まされず、学生生活に集中できる」という点が、一番のメリットと言えるでしょう。

一方気になるのが、デメリットについてです。

「学生生活に何らかの支障をきたすのでは…」「就活に悪影響をもたらしたら…」と不安を感じている方も多いのではないでしょうか?

学生が債務整理をする場合に、発生するデメリットは以下のとおりです。

ブラックリストに登録される

債務整理をすると、その情報が「事故情報」として信用情報機関に登録されます。いわゆる「ブラックリスト入り」と呼ばれる状態です。

事故情報が登録されている間は、新たなローン契約を結んだり、クレジットカードを作成したりすることはできません。スマートフォンの月賦契約もできないので、注意してください。

債務整理をすると、ブラックリストに登録される期間は約5~10年間です。この期間中は、新たなローンを組めなかったり、クレジットカードが作れなかったり、スマホの分割購入契約ができないなどのデメリットが生じます。

クレジットカードもローン契約も、この期間がすぎればできるようになりますから安心してください。

また、ブラックリストに登録されたからといって、その情報が外部に漏れることはありませんし、就職先企業が勝手に情報を閲覧することもできません。

ブラックリストには債務整理したときだけでなく、滞納したときにも載るため、債務整理するときにはすでにブラック状態の方もいます。学生ローンでも滞納したらブラックリストに載るので注意が必要です。

債務整理のデメリットは極めて限定的

学生の立場で債務整理をした場合のデメリットは、極めて限定的です。

「自分が債務整理をすることで家族に迷惑がかかったら…」と不安に感じる方も多いですが、家族が保証人や連帯保証人になっていない限り、心配は無用。

同居でも別居でも、家族は問題なくクレジットカードを発行したりローンを組んだりできるでしょう。家族名義のクレジットカードの「家族カード」なら、債務整理後も利用できます。

債務整理の事実が戸籍に載るようなこともありませんし、将来の結婚の足かせになるようなこともありません。

デメリットは限定的で本人に対してのものであるため、借金問題で悩んだ場合には、ぜひ債務整理についても検討してみてください。

詳しくデメリットについて知ってから検討したいという方は、任意整理のデメリット自己破産のデメリットについて確認してみてください。

借金地獄に陥らないために…借金について正しい知識を身につけよう

大学生であっても、カードローンやキャッシングを利用することは可能です。

上手に使えば非常に便利であるものの、借金がきっかけでやばい状況に追い込まれてしまう人がいるのも事実です。

借金について正しい知識を身につけ、安易なローン利用は避けてください。ローンなしでも生活できるよう、生活全体の見直しを心がけてみてくださいね。

もし既に大学生で借金に困っているという場合は、滞納して財産差し押さえなどといった悲しい結末となってしまわないよう、「借金を減らすこと」を視野に入れつつ、借金問題を解決するためにすぐ動くことが大切です。

↓借金を減らす救済措置↓
借金減るかもSPイラスト13