特長1
がん治療の自己負担額
実質0円
治療費の心配をせず、最適ながん治療を受けていただけるようにSBI損保のがん保険は、入院日数や通院日数に対して一定の額の保険金を支払うのではなく、 実際にがん治療にかかった費用を、かかった分だけお支払いします。
がんは日本人の死因第1位(※1)となっており、2人に1人はがんにかかる(※2)と言われる時代になりました。しかし、医療技術の進歩とともに、がん治療は大きく進化しています。最善の治療を選択することで、生存率を高めることが可能なのです。
進化するがん3大治療
- 手術
- 化学療法
(抗がん剤治療) - 放射線治療
SBI損保のがん保険は高額になることもある先進医療や自由診療も含め、
入院や手術、通院などの治療費を実額補償します。
入院や手術、通院などの治療費を実額補償します。
-
※1[出所]国立がん研究センターがん対策情報センター「全国がん罹患モニタリング集計2015年罹患数・率報告」
-
※2[出所]国立がん研究センターがん情報サービス「最新がん統計」がんに罹患する確率~累積罹患リスク(2019年データに基づく)
高額な治療費の例
-
先進医療
子宮頸がん
手術支援ロボット ダビンチ手術
約129万円※3 -
先進治療
肝臓がん
重粒子線治療
約315万円※4 -
自由診療
肺がん
遺伝子パネル検査
約98万円※5
-
※3【出所】中央社会保険医療協議会総会(第408回)先進医療会議からの報告について(1件あたりの費用)
-
※4【出所】厚生労働省 第384回中央社会保険医療協議会総会資料の「平成29年度実績報告」をもとに作成した1件あたりの平均費用
-
※5医療機関とSBI損保の調査をもとに算出。(2018年4月時点)
保険金例日額補償タイプのがん保険と「SBI損保のがん保険」の違い


通院治療費は、
最大1,000万円まで補償※8
SBI損保のがん保険なら、抗がん剤治療による通院や退院後の補助療法まで実額を補償します。しかも、通院日数に制限なく、退院後も安心してがん治療を続けることができます。入院より通院で治療することが多くなっている今の時代にぴったりです。(※9)
がんの入院及び外来の受療率の推移
入院より通院が増えています!

入院より通院が増えています!
※「平成26年患者調査の概況」(厚生労働省)(https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kanja/14/)を加工して作成
-
※6公的医療保険制度にて保障されるべき金額(保険診療で可能な診療を自由診療にて行った場合の保険診療相当分、高額療養費相当額)はお支払いの対象とはなりません。治療費等の実額を支払う他の保険契約等から保険金等が支払われた場合または優先して支払われる場合は、治療費等の実額からその保険金等の額を差し引いて保険金をお支払いします。
-
※7自由診療はSBI損保の支払基準を満たす診療に限ります。
-
※8通院治療費はご契約ごと(5年ごと)に1,000万円までとなります。
-
※9往診による治療や交通費等、直接治療に関係しない諸雑費は、お支払い対象外となります。
さらに…
ニーズが高まっている
ニーズが高まっている
セカンドオピニオン外来も
実際にかかった費用をお支払い!
セカンドオピニオン外来は基本的に公的医療保険が適用されない自由診療となり、全額自己負担となってしまいますが、SBI損保のがん保険なら、セカンドオピニオン外来でかかった費用もお支払いします。だから安心して最適な治療を選択することができます。
特長2 手厚いサポート体制
治療費は医療機関に、直接お支払!
高額になることもある先進医療や自由診療の治療費を、ご契約者に代わってSBI損保から医療機関に直接お支払いすることが可能です(※11)。高額な治療費の立て替えが不要になるので、お金の心配をすることなく治療に専念することができます。

-
※11医療機関へのお支払いは、保険金の支払可否(有無責)の判断後となります。また、保険料未収の場合や医療機関によっては、ご利用いただけない場合があります。
お客さま専用サポート
SBI損保メディカルセンター
万が一、がんの疑いが生じた場合やがんと診断されたときには、まずSBI損保メディカルセンターへご連絡ください。看護師などの資格を持った専門スタッフが、がんに関する様々な情報のご提供やご相談に対応します。
納得のいくがん治療のための
4つのサービス
-
サービス1
看護師などの専門スタッフによる相談受付
-
サービス2
セカンドオピニオン外来がある医療機関情報のご提供
-
サービス3
がん治療に関する専門医との電話医療相談
-
サービス4
全国の医療機関および専門医情報のご提供
- ※上記のサービスはSBI損保の提携会社が提供するものです。なお、サービスの提供ができない場合や内容が予告なく変更される場合があります。
特長3
比べてナットク!
割安な保険料
SBI損保は、インターネットを通じた保険契約手続きを主とすることにより中間コストを削減し、割安な保険料を実現しました。
保険料例保険期間5年、
がん診断保険金無しの場合
男性 | 女性 | |
---|---|---|
30歳 |
月々の保険料923円 |
月々の保険料1,089円 |
35歳 |
月々の保険料1,014円 |
月々の保険料1,393円 |
40歳 |
月々の保険料1,287円 |
月々の保険料1,931円 |
45歳 |
月々の保険料1,737円 |
月々の保険料2,434円 |
- ※上記掲載の保険料は2024年5月時点のものです。
定期タイプの保険なので、「働き盛りの今だけ」や「子供が自立する前の今だけ」など、ライフステージに合わせてお手頃な保険料でがんに備えることができます。

がんの治療に直接携わる
100人の医師に聞きました
100人の医師に聞きました
医師100名の93%が
SBI損保のがん保険を
人に勧めたいと評価
2021年8月AskDoctors調べ
- 【対象商品】SBI損保が提供する「がん治療費用保険」「がん治療費用総合保険」
- 【調査方法】SBI損保のがん保険に関する資料を提示した上でのWebアンケート調査
- 【調査対象】厚生労働省が定めるがん診療拠点病院またはその他がん診療に力を入れている病院のいずれかに勤務し、がんの診療を主とするm3.com会員医師
- 【調査期間】2021年8月11日~17日
- 【回答数】100名
- ※下記コメントは回答に際して寄せられたものであり、あくまで個人的な感想となります。
『AskDoctors 医師の確認済み
商品』マークとは
30万人以上の医師会員を有する日本最大級の医療従事者向け専門サイト「m3.com」を運営するエムスリー株式会社が、会員医師による商品やサービスの評価を行い、一定基準を満たした場合にのみ付与されるマークです。
お申込みの流れ
WEBサイトからは、お見積り~お手続き完了まで6つのステップで簡単にお申込みいただけます。
お申込みいただいた翌月1日が保険始期日となります。
-
- STEP1
- WEBサイトよりお見積り
-
- STEP2
- マイページの
作成
-
- STEP3
- 重要事項説明書のご確認
-
- STEP4
- ご契約者の情報登録
-
- STEP5
- 健康状態などに関する告知と意向の確認
-
- STEP6
- お支払い方法の選択と決済
よくあるご質問
- 主な補償内容はどんなものですか?
-
がん入院保険金 がん(上皮内新生物を含みます。以下同じ)の治療のために入院した場合、その治療費および保険金請求に必要な診断書等の発行にかかわる費用等を支払います。 がん通院保険金 がんの治療のために外来診療を受けた場合、その治療費および保険金請求に必要な診断書等の発行にかかわる費用等を支払います。保険期間中で1,000万円を限度として支払います。 がん診断保険金 がん診断確定を受けた場合、保険証券に記載の金額を支払います。
※がん診断保険金はがん診断保険金の補償が付帯されている場合に支払われます。
- SBI損保のがん保険の支払対象になるものは具体的にどんなものがありますか?
- SBI損保のがん保険の支払対象となる治療は、以下の1~5です。これらに該当するものであれば補償対象となります。
-
1.公的医療保険の対象となる診療
-
2.先進医療に該当する診療
-
3.米国国立がん研究所(NCI)のガイドラインに定める診療
-
4.National Comprehensive Cancer Network(NCCN)のガイドラインに定める診療
-
5.第三者機関である癌専門医委員会において有効であると判断された診療
-
- 保険金が支払われない場合はどんなときですか?
- 保険始期日より90日以内にがんと診断された場合や、SBI損保ががんの治療に有効であると認めることができない自由診療による治療の場合などがあります。詳しくは「重要事項説明書」または「ご契約のしおり」でご確認ください。
- 保険料は毎年上がりますか?
- 保険期間中の5年間は、保険始期日の保険料から変わることはありません。自動更新時に、更新契約始期日時点の条件によって保険料が再計算されます。
- 保険料の支払方法は何がありますか?
- WEBサイトからのお申込みの場合は、クレジットカード払、口座振替、コンビニエンスストア払(年払のみ)をご利用いただけます。
- 現在、病院に通っています。SBI損保のがん保険に申し込めますか?
- 告知日時点で病院に通っているかどうかにかかわらず、告知日時点での被保険者の告知事項(健康状態、病歴等)によって引受可否を判断します。告知日時点で病院に通っていることだけを理由に、お引受けをお断りすることはありません。
- *SBI損保のがん保険(自由診療タイプ)(がん治療費用総合保険)・サービスについて
- 本ページはSBI損害保険株式会社が提供する「SBI損保のがん保険(自由診療タイプ)(がん治療費用総合保険)」の保険商品及びサービスの概要を説明したものです。詳細は「重要事項説明書(契約概要・注意喚起情報)」、「ご契約のしおり」、「サービスガイド」、Webサイトを必ずご参照ください。
- *サイト利用環境について
- SBI損保のお見積サイトをご利用される前に以下のご利用推奨環境をお読みいただいた上でご利用ください。
なお、SBI損保のお見積サイトの利用条件は予告なしに変更する場合がございますのでご了承ください。
- 引受保険会社
- SBI損害保険株式会社
- 住所
- 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー
- 取扱代理店
- 保険マンモス株式会社
保険マンモス株式会社は、SBI損害保険株式会社の保険取扱代理店であり、お客さまとSBI損害保険株式会社の保険契約締結の媒介を行うもので、保険契約締結の代理権および告知受領権はありません。したがいまして、保険契約はお客さまからの保険契約のお申込みに対してSBI損害保険株式会社が承諾したときに成立します。口頭でお話いただいても告知したいただいたことにはなりませんので、必ず告知書にご記入ください。
2024年6月 24-0097-12-015
回答医師のコメント例
男性
特に私が専門としている食道がんの使える薬剤は海外の半分である。また、有効な薬剤が限られている甲状腺がんに関しては遺伝子パネル検査をぜひ進めたいところではあるため、現在のニーズにあった良い商品とかんがえる。