PayPay(ペイペイ)カードは年会費無料で高還元
近頃はクレジットカードのリニューアルが続きますが、実はこれからご紹介するPayPayカードもその一つです。
これはキャッシュレス決済「PayPay」に特化したクレジットカードで、その前身はヤフーカード(Yahoo! JAPANカード)です。
新しくリリースされたPayPayカードに興味のある方、また旧ヤフーカード会員の方は、ぜひ最後まで目を通してください。
PayPay(ペイペイ)カードの新しい魅力!PayPayがもっとお得になる
- PayPayがもっと便利に
- PayPayカード利用で1%還元
- Yahoo!ショッピングで3%還元
- 完全ナンバーレスで安心
- 年会費永年無料
2021年12月1日、PayPayカードがリリースされました。このカードなら、PayPayがもっと便利でお得になりますよ。これからPayPayカードについて詳しく解説していきます。
PayPay(ペイペイ)カードの3つの特徴!安全・便利・お得を検証
PayPayカードとは、一体どんなクレジットカードなのでしょうか?新規入会を検討している方向けに、このカードの3つの特徴をご説明します。
完全ナンバーレスだから安全!
今回リリースされたPayPayカードは、第一にセキュリティ性に優れています。カードは完全ナンバーレスですから、人目の多い場所でも安心して使用できます。
券面にはカード情報が記載されていないため、ネットショッピングなどの利用時には、その都度アプリにて番号を表示させます。
つまりPayPayカードは、スマートフォン利用が前提となったクレジットカードなのです。入会する際にも、必ずスマートフォンからお申し込みください。
PayPayにセットすると便利!
第二の特徴は、PayPayにチャージできることです。
PayPayカードは、PayPay残高にチャージできる唯一のクレジットカードなのです。
PayPayは使えるお店が多いだけにすぐ残高が減ってしまいますが、PayPayカードを登録しておけば、出先でもすぐその場でチャージが可能です。
またPayPayはコード決済の他にも、「PayPayでのPayPayカード決済」「PayPayあと払い」といった便利な支払い方法に対応しています。PayPayカードがあれば、PayPayの利便性が一気に向上しますよ。
PayPayポイントが貯まる
第三の魅力は、還元率の高さです。ではPayPayカードを使うと、実際にどのくらいポイントが貯まるのでしょうか?
PayPayカードの決済では、金額に応じてPayPayポイントが貯まります。
- 【貯まり方】PayPayカード決済100円に対して1ポイント
- 【使い方】PayPay決済(1ポイント=1円)、ポイント運用
- 【有効期限】なし
付与率は決済額100円に対して1ポイントで、基本の還元率は1%です。
PayPayポイントはPayPayを使うと自動的に残高から消費されるため、通常のポイントの様に貯めたり交換したりといった手間はかかりません。
ただし貯めたポイントを使うには、PayPayアカウントとYahoo! JAPAN IDの連携が必要です。PayPayカードが手元に届いたら、忘れないうちに連携を済ませておきましょう。
Yahoo!ショッピングでは3%還元
PayPayカードで普通に決済すると1%還元ですが、Yahoo!ショッピングやLOHACOでお買物すれば、合計で3%還元となります。
以下は3%の内訳です。
還元の内訳 | 付与されるポイント |
---|---|
決済ポイント:1% | PayPayポイント |
利用ポイント:1% | PayPayポイント |
ストアポイント:1% | PayPayポイント |
PayPayコード決済で0.5%以上還元
PayPayコード決済で貯まるポイントは、前月の決済回数や利用額の条件を満たすことによって、当月の付与率が決まる仕組みです。還元率は最大で1.5%(Yahoo! JAPAN対象サービスでは最大2.0%)です。
利用条件を満たせなくても、基本付与分の0.5%は必ず獲得できますし、この他に随時開催されるキャンペーンやお店の特典によっても還元率はアップします。
「PayPayでのPayPayカード決済」「PayPayあと払い」で3%還元
PayPayはコード決済だけでなく、「PayPayカード決済」や「PayPayあと払い」といった支払い方法も可能です。これらの支払い方法も還元率が高く、1%のポイントが上乗せされます。
この特典は終了2ヶ月前に通告されますので、ぜひ還元率の高い内に「PayPayカード決済」「PayPayあと払い」をご活用ください。
最大7,000円相当!新規入会特典
さらに今回PayPayカードに新規入会する方には、特典として以下のポイントが付与されます。
条件 | ポイント |
---|---|
新規入会 | 2,000円相当 |
入会後2ヶ月間に3回のカード利用 | 5,000円相当 |
入会によって7,000円分も貰えるとはラッキーですよね。条件が緩いため、多くの方が満額ポイントを獲得できるでしょう。
年会費無料!家族カードやETCカードも作れる
PayPayカードの年会費は完全無料ですから、還元率の高さや入会特典のことを考えるとコスパの良いカードですよね。
このカードには旅行保険やショッピング保険は付帯しませんが、家族カードやETCカードの追加発行は可能です。家族カードは無料ですが、ETCカードは年会費550円(税込)です。
PayPayカードへの切替って?旧ヤフーカード会員の選択肢
次に旧ヤフーカードを持っている方向けに、PayPayカードへの切替についてご説明しましょう。
2022年4月以降、旧ヤフーカード会員には順次新しいPayPayカードが届けられますが、それまでに何か準備することはないのでしょうか?
PayPayカード発送後2ヶ月でヤフーカードは停止
結論から先に言いますと、特に準備は必要ありません。ただ待っていれば、旧カードと同じカード番号のPayPayカードがちゃんと自宅に届きます。
PayPayカードがいつ届くかは、会員によって異なるようです。ヤフーカードの会員サイトには発送予定月が表示されますので、ぜひ一度そちらをご確認ください。
でも慌ててヤフーカードを解約すれば、それと同時にTポイントやTマネーの残高も失効してしまいますよ。更新は通常のスケジュールに沿って、ゆっくり手続きすることをおすすめします。
PayPayポイントに切り替わる
2022年の4月の付与分からは、旧ヤフーカードでもTポイントの代わりにPayPayポイントが貯まり始めます。
新しいPayPayカードが発送されると、その翌々月の末にはヤフーカードが使えなくなります。そしてそれと同時に、保有していたTポイントやTマネー残高が失効します。
つまり旧ヤフーカードの会員は、遅かれ早かれTポイントやTマネーの残高を処理する必要があるんですね。
残高をすべて使い切ってしまうか、もしくは移行するか、どちらかの選択を迫られます。
モバイルTカードへの移行が簡単
Tポイントの移行先には、以下の2パターンが考えられます。
- モバイルTカード
- Tポイントが貯まるカード(Tカード、Tカードプラス、ファミマTカードなど)
Tポイントが貯まる別のTカードをお持ちの方は、そちらに移行しても構いませんが、TポイントとTマネーの両方を移行できるのはモバイルTカードだけです。
モバイルTカードへの移行は以下の通りで、PayPayアプリで簡単に手続きが完了します。
- 1.PayPayアプリを起動、ホーム画面でTカードを選択
- 2.PayPayとYahoo! JAPAN IDの連携(必要に応じて)
- 3.Tカード認証ダイヤルに電話をかける
- 4.電話を切って登録完了
TポイントやTマネーの移行手続き完了を確認できたら、旧いヤフーカードはハサミを入れて廃棄してください。
PayPayを使わない方には向かない
PayPayカードで貯まるPayPayポイントは、PayPayでしか使うことができません。これはTポイントが貯まっていた旧ヤフーカードとは、決定的に異なる所です。
PayPayを使う気のない人にとって、PayPayカードは不要かもしれません。もちろんその気になるまでカードを保有しても全く差し支えないのですが、今後もPayPayを絶対に使わないのであれば、事前に「PayPayカードへの切替停止の手続き」も可能です。
ただしこの手続きが完了すると、今お持ちのヤフーカードも使えなくなりますので、それまでには必ずTポイントやTマネーの移行手続きを済ませておきましょう。
旧カード会員は新規入会キャンペーンの対象外
ヤフーカードの会員は、PayPayカードの新規入会キャンペーンの対象外となります。
事前にヤフーカードを退会してPayPayカードに入りなおした人にも、このキャンペーンは適用されませんのでご注意ください。
ポイントが貰えないのは残念ですが、旧会員の方は基本的には更新という形で、どなたも新しいPayPayカードをスムーズに手に入れることができます。
PayPay(ペイペイ)カードの基本情報
カード情報 | 内容 |
---|---|
年会費 | 無料 |
申込資格 | 18歳以上 |
家族カード | 無料 |
ETCカード | 年会費550円(税込) |
海外旅行傷害保険 | – |
国内旅行傷害保険 | – |
その他付帯保険 | – |
タッチ決済 | VISA:Visaのタッチ決済 Mastercard:Mastercardコンタクトレス JCB:JCBコンタクトレス |
還元率 | 1%〜3% |
PayPayカードでキャッシュレスがもっと便利でお得になります!
PayPayカードはその名称の通り、PayPayに特化したクレジットカードです。初めて入会する方にはもちろんのこと、旧ヤフーカード会員の方も一度は使ってみる価値がありますよ。
これまでスマホ決済を使ったことのない方も、ぜひこれを機会にPayPayをお試しください。PayPayカードがあれば、便利でお得にPayPayを使えます。
旧会員の方は、保有しているTポイントやTマネー残高の処理に注意すれば、どなたもスムーズにPayPayカードに切り替えることができますよ。”


