ライフカードゴールドは審査が不安だけどゴールドを持ちたい方におすすめ
今回ご紹介するのは、ライフカードゴールドです。ライフカードの豊富なラインナップの中でも最高ランクのカードですから、空港ラウンジやゴールド会員専用デスクなど豪華な特典が満載です。
中でも特筆すべきは、最高1億円の旅行傷害保険が自動で付いているのをはじめ、各種保険がとても充実している点です。
旅行や出張の機会が多い方にもおすすめですし、もちろんポイントプログラムなど、その他の基本的なサービスも魅力的です。さっそく、どんなカードなのか詳しく見ていきましょう。
ゴールドらしい豪華な特典が充実!ライフカードゴールドの魅力
- ゴールドなのに審査の間口が広い
- 最短2営業日で発行可能
- ETCカードや家族カードも追加可能
- ステージ制やお誕生月ポイントなどポイントがどんどん貯まる特典満載
- 手厚い補償!最高1億円の国内・海外旅行傷害保険が自動付帯
- シートベルト保険も!ショッピング保険等、各種保険が大充実
- 会員専用の空港ラウンジが無料で利用できる
- 緊急時にも安心!ロードサービスも無料付帯
- 会員専用デスクや弁護士相談も無料で利用可能
- キャッシングが優遇金利で利用できる
ご覧のように、ゴールドカードの名にふさわしい、豪華な特典がたくさんついています。以下に、ひとつずつ順番に見ていきましょう。
スピード発行可能なので急ぎの方にもおすすめ!ゴールドでも審査の間口が広い
まずは、ライフカードゴールドの申し込みや年会費、追加カードなど、基本的な部分からご紹介していきます。ライフカード株式会社は消費者金融アイフルの子会社ですから、審査の間口が広いのも魅力の1つなのです。
ライフカードゴールドはクレジットカード審査が不安な方にもおすすめのゴールドと言えますね。
ライフカードゴールドは審査の間口が広いにも関わらず、ゴールドカードに相応しい付帯サービが利用頂ける上に、補償内容も大変充実した実利派の方にピッタリのゴールドカードと言えるでしょう。
最短2営業日発行可能!WEBからの申込がオススメ
ライフカードゴールドは、申し込みから発行までがスピーディなのも特長のひとつです。通常の申し込み方法だと2~3週間かかるところを、web完結型で申し込みをすると最短2営業日でのカード発行が可能なんです。
ライフカードのサイトから申込をし、WEB上で支払い口座の登録を行えば、最短2営業日でカードの発行ができるのです。
口座名義とカード申込をした人が異なる場合や、審査に時間がかかった場合など、最短2営業日の対象外となるケースもありますのでご注意ください。
ライフカードゴールドは家族カードは年会費無料
ライフカードゴールドは、以下のような各種カードも追加発行できます。
カードの種類 | 条件・年会費等 |
---|---|
家族カード | ・高校生をのぞく18歳以上の家族 ・1枚まで発行可能 ・年会費無料 |
ETCカード | 無料 |
ライフカードゴールドの年会費は11,000円(税込)ですが、家族カードは1枚までなら無料で発行できます。
また、携帯で端末にタッチするだけで支払いができるiDも、無料で追加できます。電子マネーではなくクレジット決済なので、チャージの必要もなく便利に使うことができます。
審査に自信がない方はスタンダードで実績を積むのがおすすめ
クレジットカードの審査に自信がない方は、いきなり審査が厳しいゴールドカードからのスタートではなく、まずはスタンダードに入会して数カ月利用実績を積んでからゴールドカードに申し込みした方が作りやすくなる為おすすめです。
スタンダードは年会費も無料ですし、以下のように豊富な優待が利用できる為おすすめですよ。
- ルークプラザホテル:平日30%OFF休日前20%OFF
- 呉阪急ホテル:宿泊10%OFF
- 神戸ポートピアホテル:宿泊10%OFF
- 千年の湯 古まん:10%OFF
- 大滝鍾乳洞:10%OFF
- 海の博物館:10%OFF
- 東北サファリパーク:10%OFF
- ホテルマウント富士:10%OFF
- サカイ引越センター:20%OFF
誕生月はポイント3倍とポイント還元率が高い点も魅力の人気の1枚です。
ライフカードゴールドのポイントプログラム!貯まりやすい仕組み
次にご紹介するのは、ライフカードゴールドのポイントについてです。クレジット利用でもらえる基本のサンクスポイントに加えて、ステージが上がるとお得になったり、ボーナスポイント特典があったりと、ポイントが貯まりやすい仕組みになっています。
どうすればよりポイントが貯まりやすいのかをよく理解して、ますますお得に利用していきましょう。
基本還元率0.5%!L-Mall経由なら最大25倍
ライフカードゴールドでは、クレジット利用額1,000円につき1.0ポイントのサンクスポイントが貯まります。1ポイント5円(交換先によって多少異なる)の価値ですから、基本還元率は0.5%ですね。
また、ネットショッピングの際には、ライフカード会員限定で利用できる「L-Mall」というポイント優遇サイトを経由することをオススメします。
いつものネットショップでお買い物をする前にL-Mallを経由するだけで、ポイントが2倍~最大25倍も貯まるのです。600以上ものネットショップがありますので、ネットショッピングの際には忘れずに利用して効率的にポイントを貯めましょう。
お得なステージ制でポイントが最大2倍
さらに、ますますお得にポイントを貯めるためのステージプログラムが用意されています。ステージは、ライフカードゴールドの年間利用額に応じて、以下のように設定されています。
ステージ | ポイント倍率 | 年間利用額 |
---|---|---|
レギュラー | 1倍 | 50万円未満 |
スペシャル | 1.5倍 | 50万円以上 |
ロイヤル | 1.8倍 | 100万円以上 |
プレミアム | 2倍 | 200万円以上 |
入会月から1年間がプログラム期間となり、その期間内に利用した金額に応じて、翌年度に上記のステージが適用されます。たとえば、入会後1年間で200万円以上利用したら、翌年は1年間ずっとポイント2倍となるわけですね。
お誕生月はポイント3倍(還元率1.5)の高還元
また、以下のようなボーナスポイント特典もあります。
特典 | 付与ポイント数 |
---|---|
新規入会キャンペーンポイント | 入会後1年間は1.5倍 |
お誕生月ポイント | 3倍(還元率1.5%) |
入会後1年間はずっと1.5倍ですから、翌年度のステージのためにも、たくさんカードを使うと良いですね。光熱費や通信費などもカード決済にするなど、無駄遣いをせずカード利用額を増やす工夫をしてみましょう。
ポイントの使い道は多種多様!キャッシュバックも
ライフカードゴールドで貯めたサンクスポイントは、各種景品への交換や他社ポイントへの移行、キャッシュバックなどに使えます。
キャッシュバックや移行できる他社ポイントの一部について、交換レート等をご紹介します。
交換先 | 内容 |
---|---|
キャッシュバック | 2,200サンクスポイント→10,000円 |
Amazonギフト券 | 1,000サンクスポイント→5,000円分 |
dポイント | 1サンクスポイント→5dポイント (300ポイント以上100ポイント単位) |
楽天ポイント | 1サンクスポイント→5dポイント (300ポイント以上100ポイント単位) |
特に希望する景品や移行先がないという方は、ポイント繰り越しコースがオススメです。繰り越し手続きをすることで、全保有ポイントが最大5年間有効となります。
ただし、5年を超える繰り越しはできず、期限が来ると失効してしまいますのでご注意くださいね。
日常生活からお買い物、旅行までを幅広くカバー!ライフカードゴールドの充実した付帯保険内容
ライフカードゴールドの大きな特長として、様々なジャンルの保険が非常に充実しているという点が挙げられます。特に、旅行傷害保険の手厚さは最高水準と言えます。それぞれの保険内容について詳しくご紹介しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
なんと最高1億円!手厚い旅行傷害保険が自動でついてくる
はじめに、旅行傷害保険の内容からご紹介します。まずは、海外旅行傷害保険の内容から見ていきましょう。
内容 | 保険金額 |
---|---|
死亡・後遺障害 | 本人:最高1億円 家族:1,000万円 |
治療費用(1事故の限度額) | 本人:300万円 家族:150万円 |
個人賠償責任 (1事故の限度額・免責金額なし) |
本人:1億円 家族:5,000万円 |
携行品損害 (1旅行中・1年間の限度額) |
本人:40万円(免責金額3,000円) 家族:20万円(免責金額3,000円) |
救援者費用等 (1旅行中・1年間の限度額) |
本人:300万円 家族:100万円 |
死亡や後遺障害だけでなく、損害賠償責任についても最大1億円まで補償を受けることができます。しかも、旅行費用をライフカードゴールドで支払っていなくても、上記の補償内容が自動で付帯します。
次に、国内旅行傷害保険について見てみましょう。
内容 | 保険金額 |
---|---|
死亡・後遺障害 | 本人:最高1億円 家族:1,000万円 |
入院保険金日額 ※ | 本人:10,000円 家族:5,000円 |
手術保険金 ※ | 入院中に受けた手術:入院保険金日額×10倍 上記以外に受けた手術:入院保険金日額×5倍 |
通院保険金日額 ※ | 本人:4,000円 家族:2,000円 |
※事故発生から7日を超えて入院・通院の状態にある場合、1日目から補償
国内旅行についても、海外と同様に自動付帯で、最高1億円という非常に手厚い内容となっています。
会員本人のみならず、家族(会員の配偶者、そして本人またはその配偶者と生計を共にする同居の親族、別居の未婚の子ども)も上記の内容の補償が受けられますので、家族旅行の際もこれ1枚で安心です。
最高200万円のシートベルト傷害保険も付帯
また、ライフカードゴールドには、今どき珍しくシートベルト傷害保険も付いています。このシートベルト傷害保険では、以下のような補償が受けられます。
内容 | 保険金額 |
---|---|
死亡 | 200万円(事故日からその日を含めて180日以内) |
重度後遺障害 | 200万円 (事故日からその日を含めて180日以内に以下の障害を被ったとき) ・両眼の失明 ・咀嚼または言語の機能の全廃 ・その他身体の著しい障害により、終身常に介護を要する場合 |
ただし、補償の対象となるのは、日本国内で自動車に乗っていた場合、かつ、シートベルトを着用した状態で、急激かつ偶発的な外来の事故に遭ってしまった場合に限ります。
運転者に重大な過失がある場合や、シートベルトをしていない場合等は、保険金が受け取れませんのでご注意ください。
ショッピングガード保険や不正利用補償も付帯だから安心
さらに、下記のような内容のショッピングガード保険や不正利用補償(盗難紛失)も付帯しています。
保険・補償 | 補償内容 |
---|---|
ショッピングガード保険 (免責3,000円、90日以内) |
本人会員:年間200万円まで 家族会員:年間200万円まで |
カード会員補償制度 (不正利用補償) |
全額 (届け出した日から60日前以降に被った損害が対象) |
ライフカードゴールドで購入した商品が破損や盗難等の被害に遭った場合、上記の補償が受けられます。海外でのお土産など特に大事なお買い物は、ライフカードゴールドで購入すると万一の時も安心ですね。
また、カードを盗まれたり紛失したりして不正利用されてしまった場合にも、全額が補償されるので安心です。ただし、補償期間を過ぎるとカバーできないことがありますので、万一の際はできるだけ早く連絡しましょう。
ゴールドならではの豪華な特典!空港ラウンジにロードサービスまで!
ライフカードゴールドは、その名の通りゴールドカードですので、一般カードにはない豪華な特典がたくさんついています。どんな特典があるのか詳しくご紹介していきますので、余すところなく使えるよう頭に入れておきましょう。
このカード会員だけの国内空港ラウンジが使える
はじめにご紹介するのは、国内の主要空港にて空港ラウンジが利用できる特典です。ライフカードゴールドを持っている会員専用のラウンジを、無料で利用することができます。利用できる空港およびラウンジは以下の通りです。
地域 | 空港・ラウンジ名称 |
---|---|
北海道 | ・新千歳空港:スーパーラウンジ ・函館空港:ビジネスラウンジ「A Spring」 |
東北 | ・青森空港:エアポートラウンジ ・秋田空港:ロイヤルスカイ ・仙台空港:ビジネスラウンジ・EASTSIDE |
関東 | ・成田国際空港:ビジネス&トラベルサポートセンター、TEIラウンジ ・羽田空港:第1旅客ターミナル エアポートラウンジ1F(中央)、 第1旅客ターミナル POWER LOUNGE NORTH 2F、 第1旅客ターミナル POWER LOUNGE SOUTH 2F、 第2旅客ターミナル エアポートラウンジ2F(南)、 第2旅客ターミナル エアポートラウンジ3F(北)、 第2旅客ターミナル POWER LOUNGE NORTH 3F |
中部・北陸 | ・中部国際空港:第2プレミアムラウンジセントレア ・新潟空港:エアリウムラウンジ ・富山空港:ラウンジ らいちょう ・小松空港:スカイラウンジ白山 |
関西 | ・大阪国際空港(伊丹空港):ラウンジオーサカ ・関西国際空港:カードメンバーズラウンジ 比叡、 カードメンバーズラウンジ 六甲、 カードメンバーズラウンジ アネックス 六甲 |
中国・四国 | ・岡山空港:ラウンジマスカット ・広島空港:ビジネスラウンジ もみじ ・米子空港:ラウンジ DAISEN ・山口宇部空港:ラウンジ「きらら」 ・高松空港:ラウンジ 讃岐 ・徳島阿波おどり空港:エアポートラウンジ ヴォルティス ・松山空港:ビジネスラウンジ、スカイラウンジ |
九州・沖縄 | ・福岡空港:くつろぎのラウンジ TIME、 ラウンジTIMEインターナショナル(国際線) ・北九州空港:ひまわり ・熊本空港:ラウンジ「ASO」 ・長崎空港:ビジネスラウンジ アザレア ・鹿児島空港:スカイラウンジ 菜の花 ・那覇空港:ラウンジ華~hana~ |
ライフカードゴールド会員だけの専用ラウンジなので、ゆったりとした時間を過ごすことができます。ただし、カードを忘れると利用できませんので、出張や旅行の際には忘れずに携行してください。
緊急時にも安心!ロードサービスも無料付帯
先に、シートベルト傷害保険についてご紹介しましたが、ライフカードゴールドにはロードサービスまで無料付帯しています。
自動車やバイクをお持ちの方には、とても安心ですよね。利用できるロードサービスの内容は、以下のようになっています。
サービス | 内容 |
---|---|
現場での応急対応サービス (クイックサービス) |
・バッテリー上がり:バッテリージャンピング作業 (充電、バッテリー交換は除く) ・タイヤパンク:車載スペアタイヤとの交換作業 (タイヤ1本まで) ・ガス欠:ガソリンを届けて給油作業 (10リットルまで。ガソリン代は会員が負担) ・鍵の閉じ込め:ドアの開錠作業 ・落輪時の引き上げ:路面への引き上げ作業(落差1m以内) ・その他ボルトの緩み、バルブ切れなど、30分以内の応急作業 (交換部品代等は会員が負担) |
緊急レッカーサービス | 自力走行不能な場合、 20km以内の指定の場所までレッカー牽引 |
アフターフォローサービス (現場から自宅まで100㎞以上離れている場合に利用可能) |
・電車・バス・タクシー・飛行機:1人につき2万円以内 ・レンタカー:1台分24時間以内のレンタル費用 ・臨時の宿泊:1人につき最長1泊(1万5千円以内)の宿泊代 ・修理完了車両の納車サービス:陸送業者利用料(上限5万円) |
部品代など一部負担はあるものの、レッカーや帰宅にかかる費用、帰れない場合の宿泊費用など、緊急時の手痛い出費をカバーしてくれます。
1時間の弁護士相談が無料!ゴールド会員専用デスクも設置
また、ゴールドカードには各種相談に関する特典もあります。ライフカードゴールド会員専用のダイヤルデスクが用意されており、カードや付帯保険等に関する各種手続きや問い合わせなどを、専任スタッフが受け付けてくれます。
また、弁護士無料相談サービスも付帯しており、どんな内容の相談でも提携弁護士が聞いてくれます。ただし、面談による相談は事前予約が必要で、東京・神奈川・大阪・兵庫・福岡の事務所にて行われます。遠方の方は、電話による無料相談も可能です。
1時間まで無料で相談できるので、大変心強いですよね。
ライフカードゴールドならキャッシングでも優遇金利
ライフカードゴールドでは、他のカードと同様ショッピングだけでなくキャッシングも利用できます。利用枠は最大で200万円(ショッピング枠も含む)で、審査によって決められます。
そして、ライフカードゴールドには、このキャッシングを優待金利で利用できる特典もついているのです。金利は、以下のように設定されています。参考までに、一般カードの金利とともに記載します。
利用額/ カードの種類 |
ライフカードゴールド | 一般カード (トッピングカードや 学生カードをのぞく) |
---|---|---|
100万円未満 | 13.505% | 18.0% |
100万円以上 | 13.505% | 15.0% |
返済方法には、翌月一括払い(元利一括払い)とリボルビング払い(残高スライド元利定額方式)がありますが、どちらも金利は同じです。ライフカードゴールドなら利用額にかかわらず、13.505%というお得な金利でキャッシングが可能です。
海外旅行の強い味方!「LIFE DESK」が利用できる
ここからご紹介するのはゴールド会員以外でも利用できる特典ですが、もちろんライフカードゴールド会員も利用できます。
特典 | 内容 |
---|---|
LIFE DESK (日本語サービス) |
・世界主要都市20ヶ所に設置 ・ホテルやレストランの予約、 ・カード紛失・盗難時のサポート、 ・病院や医師の紹介 等 |
旅行サービス | ・「リロの旅デスク」:国内・海外ツアーが最大80%OFF ・「TravelGate」:国内海外旅行予約サービス、旅行商品の割引 |
国内レンタカー割引サービス | 各社のレンタカー料金が5%~20% |
海外お土産宅配サービス | 全品15%OFF |
優待サービス | 国内・海外の提携サービスが優待価格で利用可能 |
カーシェアリングサービス | 「タイムズカープラス」会員カード 発行手数料(1,550円)が無料 |
このように、国内での日常生活から海外旅行に至るまで、ありとあらゆる便利なサービスが用意されています。ぜひ、有効活用してくださいね。
ライフカードゴールドは優待が非常に充実
ライフカードゴールドは優待内容が大変充実していて、カードを提示するだけでも以下のような優待が受けられます。優待の数が非常に多い為、ここでは一部抜粋してご紹介しておきますね。
- サカイ引越センター:20%OFF
- 東北サファリパーク:10%OFF
- ホテルマウント富士:10%OFF
- 弥彦山ロープウエイ・パノラマタワー:10%OFF
- 那須テディベア・ミュージアム:10%OFF
- 海の博物館:10%OFF
- 黄金崎ガラスミュージアム:10%OFF
- 大滝鍾乳洞:10%OFF
- 神戸ポートピアホテル:10%OFF
- おきなわワールド:10%OFF
まだまだカードを提示するだけで受けられる優待は沢山あるカードですから、お出かけの際にもきっと役立つことでしょう。
国内でも海外でもお得がいっぱい!ライフカードゴールドの基本情報


ライフカードゴールドの機能や特典についてご紹介してきました。とてもたくさんあったので、一読しただけでは把握し切れない方もいらっしゃるかもしれません。そこで最後に、カードの基本情報をまとめてご紹介します。
項目 | 内容 |
---|---|
カード名称 | ライフカードゴールド |
申し込み条件 | 23歳以上で安定した継続収入のある人 |
年会費 | 11,000円(税込) |
国際ブランド | Visa・Master Card |
家族カード | 年会費無料 18歳以上(高校生を除く)の家族1名まで追加発行可能 |
ETCカード | 無料 |
ポイント | ・基本還元率0.1% ・新規入会後1年間は1.5倍 ・ステージによって最大2倍 ・お誕生月は3倍 ・L-Mall経由のネットショッピングで最大25倍 |
国内・海外旅行傷害保険 | 最高1億円(自動付帯) |
シートベルト傷害保険 | 最高200万円(自動付帯) |
ショッピングガード保険 (90日以内) |
最高200万円(利用付帯) |
カード会員補償制度 | 不正利用で被った損害の全額 (届け出日の60日前以降) |
その他特典 |
・ライフカードゴールド会員専用デスク ・ロードサービス自動付帯 ・ライフカードゴールド会員専用国内空港ラウンジ ・1時間までの弁護士相談が無料 ・キャッシング金利優遇(13.505%) ・海外アシスタンスサービス「LIFE DESK」 ・国内・海外の各種施設での優待 |
国内外の安心とお得が1枚に凝縮!ライフカードゴールドはコスパ◎
ライフカードゴールドについてご紹介してきました。ゴールドカードの名にふさわしく、会員専用の空港ラウンジやデスクから弁護士無料相談、ロードサービスまで、至れり尽くせりの特典内容となっています。
また、最高1億円の国内・海外旅行傷害保険をはじめ、シートベルト傷害保険やショッピングガード保険など、保険が非常に充実しているのもありがたい特典です。
これだけ手厚い補償が自動でついていれば、いつでもどこでも安心ですよね。これだけの内容で年会費1万円、家族カードは無料というのは、じゅうぶんコスパに優れていると言えます。
誕生月はポイント3倍と還元率も高く、何よりも安心安全を求める方にはオススメの1枚です。



