【かっこいい】クレジットカード特集
自分が持っているクレジットカードについて、愛着を持っている方、なんとなく持っている方など、それぞれ思いが違いますよね。
中には「どうしてもこのカードが欲しい!」と、強い想い入れを持ってゲットしている方もいらっしゃることでしょう。
好みは人それぞれですし、カードのかっこ良さについても、デザイン・機能・ステイタスなど、自慢したいところも異なってきますよね。
そこで本記事では、ステイタス性・デザイン性・機能性の3つのカテゴリーの中から「かっこいいクレジットカード」を厳選してみました。
ステイタス性が心を満たす「かっこいい」クレジットカード
まずは、カードの持つステイタス性が自身の心を満たしてくれる、3つのカードをご紹介しましょう。カード通の方が見れば「お~!!」と一目置かれる、持っていることを誇れるカードばかりですよ。
JCBザ・クラスは国内唯一の国際ブランドJCBのブラックカード
JCBザ・クラスはJCBカードの中でも最高峰に位置するカードで、ブラックカードとも言われています。
- JCBからのインビテーションにて取得できるカード
- コースメニューが1名無料になる、グルメ・ベネフィット
- 全国の飲食店で30%の優待割引が受けられる、ダイニング30
- 2万円相当のプレゼントがもらえる、メンバーズセレクション
- 様々な希望に答えてくれる、コンシェルジュサービス
JCBザ・クラスの付帯サービスはこれ以外にも豊富にありますが、主なサービスのみ掲載しています。とにかく凄いのは優待サービスの多さですね。
JCBザ・クラスを持っていれば、急な接待でも一流レストランを予約することができるので、困ったことは何でもお任せできるのです。
項目 | 内容 |
---|---|
カード名称 | JCBザ・クラス |
年会費 | 55,000円(税込) |
国際ブランド | JCB |
スペック | ・ザ・クラス・コンシェルジュデスク ・ザ・クラス メンバーズ・セレクション ・ダイニング30 ・グルメ・ベネフィット ・空港ラウンジサービス ・ラウンジ・キー ・ゴルフサービス ・JCB GOLD Service Club Off(各種施設での優待) ・最高1億円の国内・海外旅行傷害保険 ・最高4万円の国内・海外航空機遅延保険 ・最高500万円のショッピング保険 他多数 |
JCBザ・クラスを手にいれるには
JCBザ・クラスは世界中どこで使っても自慢できる「かっこいいクレジットカード」ですが、JCBからのインビテーション(招待状)が来なければ、会員になることができないカードなのです。
JCBザ・クラスを手に入れるには、JCBゴールドに入会してから利用実績を積みJCBゴールド・ザ・プレミアに昇格した後、更に実績を積んでインビテーション(招待)を受けなければ手にする事ができません。
ところが、2017年10月よりJCBプラチナが新たに登場し、JCBザ・クラスへの道のりへの最短ルートができました。JCBプラチナのランクは、JCBザ・クラスの次の位置づけ(2番目)となる上に、招待制ではなく申し込み可能なプラチナなのです。
持っていると一目置かれる申し込み可能なJCBプラチナ
JCBプラチナは、有名レストランの料理が1名分無料になるグルメ・ベネフィットや、世界1,300ヵ所以上のVIPラウンジが利用できるプライオリティパスなど、年会費以上の価値あるサービスが多数付帯するプラチナカードです。
海外なら最高1億円、国内は最高5,000万円と旅行傷害保険の補償額も申し分ない上に、忙しいビジネスマンの強い味方となってくれる24時間365日対応のコンシェルジュサービスも魅力です。
JCBプラチナも十分「カッコイイ」クレジットカードですし、申し込みが可能な費用対効果の高い実利派向けのプラチナカードですね。
項目 | 内容 |
---|---|
カード名称 | JCBプラチナ |
年会費 | 27,500円(税込) |
国際ブランド | JCB |
スペック | ・プラチナ・コンシェルジュデスク ・プライオリティ・パス ・JCB Lounge 京都 ・JCBプレミアムステイプラン ・グルメ・ベネフィット ・空港ラウンジサービス ・ラウンジ・キー ・ゴルフサービス ・JCB GOLD Service Club Off(各種施設での優待) ・最高1億円の国内・海外旅行傷害保険 ・最高4万円の国内・海外航空機遅延保険 ・最高500万円のショッピング保険 他多数 |
JCBゴールドから上級カードを目指すのもあり
いきなりプラチナカードへの申し込みは審査が不安という方なら、最初はJCBゴールドに入会して1~2年ほど利用実績を積んでからJCBプラチナに申し込みした方が、審査通過の可能性はぐっと高くなりますよ。
JCBは日本発の国際ブランドで審査も利用実績を重視する傾向がありますから、JCBゴールドから利用実績を積む方が確実でしょう。
JCBゴールドから利用を始めて、そろそろプラチナにランクアップしたいと思った時は、My JCB(会員専用WEBサイト)からアップグレードの申し込みができますよ。
JCBゴールドも、全国各地のレストランを20%OFFで利用できるグルメ優待や、空港ラウンジサービス、最高1億円の海外旅行保険など充実したサービスが付帯する上級カードです。
ちなみにJCBゴールドカードは、金色のディズニーデザインも選べますよ。最短当日発行翌日届けのサービスも利用できますので、お急ぎの方はこちらがおすすめですね。
項目 | 内容 |
---|---|
カード名称 | JCBゴールド |
年会費 | 11,000円(税込) |
国際ブランド | JCB |
スペック | ・「JCBゴールド ザ・プレミア」へ招待 ・グルメ優待サービス(20%OFF) ・空港ラウンジサービス ・ラウンジ・キー ・ゴルフサービス ・JCB GOLD Service Club Off(各種施設での優待) ・最高1億円の国内・海外旅行傷害保険 ・最高4万円の国内・海外航空機遅延保険 ・最高500万円のショッピング保険 他多数 |
ステータスが高くかっこいいクレジットカード!アメックス・ゴールドカード
アメックス・ゴールドカードはステータス性がとても高いクレジットカードで有名で、デザインもゴールドで正に「かっこいいクレジットカード」の代表格ですね。
アメックス・ゴールドカードの代表的なサービスを掲載しましたが、この他にも様々なサービスが用意されているので、持っていれば便利で「かっこいいクレジットカード」であることは、間違いありません。
年会費以上の価値あるサービスが利用頂けますので、デートにも役立つことでしょう。
- 家族会員 1名無料
- コース料理が1名分無料
- 会員限定でのワイン情報を提供するゴールド・ワインクラブ
- 空港ラウンジを同伴者1名まで無料
- VIPラウンジ利用できるプライオリティパスに無料登録
- 京都特別観光ラウンジを利用できる
- 最高1億円の海外旅行傷害保険が付帯
ステータス最上級!アメックス・プラチナカード
アメックス・プラチナカードは、申し込み可能なクレジットカードの中でステータス最高峰のクレジットカードです。
このカードは完全インビテーション制でカード会社から招待を受けない限り持つ事ができないカードでしたが、2019年4月8日より直接申し込みが可能となったのです。
ステータスにおいては、このカードの右に出るカードはないと言っても過言ではありません。
サービスのグレードも比べ物にならないほど高く、予約が取りにくい人気レストランを堪能できたり、有名店のコース料理が1名分無料で楽しめたり、世界のVIPラウンジを堪能することが可能です。
正に、かっこいいクレジットカードの代表格ですね。
- 家族会員 4名無料
- コース料理が1名分無料
- メタル製のプラチナカード
- VIPラウンジ利用できるプライオリティパスやセンチュリオン・ラウンジ
- 毎年更新時に宿泊券プレゼント
- 最高1億円の海外旅行傷害保険
「知る人ぞ知る」かっこいいクレジットカード!アメックス・グリーンカード
アメックス・グリーンカードもクレジットカードの知識がある方には誇れるカードであり、一流レストランで利用する際にも恥ずかしくないクレジットカードです。
一流レストランで会計をする際に、誰もが持てる楽天カードで支払うより、アメックス・グリーンカードで支払う方が、はるかにカッコいいのは間違いありません。
- 最高5,000万円の国内・海外旅行傷害保険が付帯
- 空港ラウンジを同伴者1名まで無料利用
- 手荷物無料宅配サービス
- 国内外で優待を受けれるアメリカン・エキスプレス・コネクト
- 各種保険も充実、オンライン・ショッピング・リターンプロテクション
年会費無料のカードで選ぶ!機能&デザインがかっこいいクレジットカード!
それでは次に、年会費無料のクレジットカードの中から機能性もデザインもかっこいいクレジットカードを厳選してご紹介しましょう。
一般カードながらステータス抜群!信頼高い三井住友カード(NL)
日本国内で三井住友カードが発行する、このカードを知らない人は数少ないでしょう。知名度が高く、機能性は抜群ですし、カードデザインもシンプルなグリーンでかっこよさを際立たせています。
カード発行のスピードも早く最短翌営業日に発行できますし、コンビニやマクドナルドでポイント5倍など還元率も高いので、メインカードとして大活躍してくれること間違いなしの1枚と言えるでしょう。
項目 | 内容 |
---|---|
カード名称 | 三井住友カード(NL) |
年会費 | 無料 |
国際ブランド | VISA・Mastercard |
特典 | ・基本還元率0.5% ・コンビニ3社とマクドナルドで常時5倍 ・ポイントUPモール経由で最大20倍 ・「ココイコ!」利用でポイントUPまたはキャッシュバック ・選んだお店で常時2倍 ・最高2,000万円の海外旅行傷害保険 |
かっこいいクレジットカードは持っているだけでテンションが上がる
記事内で紹介した「かっこいいクレジットカード」は、持っているだけでテンションが上がってしまうようなものばかりでした。
かっこよさのポイントは人それぞれではありますが、券面そのものが素敵なカードから、機能面が優れているものまで様々なカードがありましたので、どなたも1枚くらいは気になるカードが見つかったのではないでしょうか。
年会費や期待する特典など様々な要素を踏まえ、かっこいいカードを持つことを検討してみてはいかがでしょうか。





