GMOあおぞらネット銀行デビットカードは高還元キャッシュバックが魅力
今回ご紹介するのは、2018年7月から事業を開始した「GMOあおぞらネット銀行」のデビットカードです。
近年、銀行の形態も様変わりしていますが、この銀行は「あおぞら銀行」と、IT企業「GMOインターネットグループ」が共同出資してできた、新しい形のインターネット銀行です。
銀行とIT企業がお互いの強みを生かして生み出すサービス内容には、期待が持てますね。実際、デビットカードも高いポイント還元率や手数料のお得さなど、魅力があふれる内容となっています。さっそく、以下に詳しく見ていきましょう。
GMOあおぞらネット銀行デビットカードの魅力
- 審査不要で15歳以上なら誰でも使える!法人・個人事業主もOK
- 便利&お得!キャッシュカード一体型で年会費も発行手数料も無料
- 世界中のVISAの加盟店やネットショップ、海外ATMでも利用できる
- 高還元!利用額の0.6%がキャッシュバック
- キャッシュカードとして使ってもお得!ATM等の手数料が一定回数無料
- タッチ決済にも対応!ますます便利な使い方が可能に
- VISA認証サービスや不正利用補償付帯でセキュリティ対策も万全
大きな特長としては、やはりかなり高い還元率でキャッシュバック特典がついていることでしょう。それも含めて、どのようなカードなのか以下にひとつずつ見ていきましょう。
便利なキャッシュカード一体型!個人事業主でも使えるのが特長
最初にご紹介するのは、カードの機能や利用対象といった基本的な部分についてです。どのようなデビットカードなのか、まずはその概要から確認していきましょう。
審査不要!法人や個人事業主でも使える貴重なデビットカード
デビットカードは銀行口座と直結していて、使ったらすぐに引き落としされる形式です。つまり、口座残高までしか利用できないため、後払いのクレジットカードとは異なり、審査がありません。
GMOあおぞらネット銀行のVISAデビット付キャッシュカードも、日本国内に住んでいる15歳以上の人なら、誰でも審査不要で利用することができます。
他の銀行のデビットカードの中には、個人としての利用のみ可能で、個人事業主や法人は使えないものが多いのですが、GMOあおぞらネット銀行の場合は個人事業主も法人利用もOKとなっています。
これは、かなり貴重な特長と言えます。
年会費無料!キャッシュカード一体型だから身軽に使える
VISAデビット付キャッシュカードという名称からも分かるように、GMOあおぞらネット銀行のデビットカードはキャッシュカード一体型となっています。ですから、これ1枚で、入出金や振り込み等の銀行取引から支払いまでを済ませることが可能です。
キャッシュカードでもありますから、もちろん発行手数料も年会費もかかりません。
複数枚のカードを持たなくても良いうえにコストもかからず、便利&お得に使っていけるのもうれしい特長のひとつです。
世界中のVISA加盟店やネットショップ、海外ATMでも利用できる!
GMOあおぞらネット銀行のVISAデビット付キャッシュカードには、その名の通りVISAの国際ブランドがついています。
ですから、世界中のVISA加盟店で支払いに使うことができます。ただし、機内販売など、VISA加盟店であっても一部使えないところがあります。
実店舗だけでなく、ネットショッピングでも利用できます。その場合は支払い画面のクレジットカード番号を入力するところに、デビット番号を入力すればOKです。
また、「VISA」および「Plus」マークがついている海外ATMにて、現地通貨を引き出すことも可能です。海外旅行の際も、多額の現地通貨を持ち歩くリスクや両替の手間が省けるので、とっても便利です。
コツコツお得!高還元のキャッシュバック&ATM手数料が一部無料
GMOあおぞらネット銀行のデビット付キャッシュカードについて、概要や基本的な使い道をご紹介しました。
ここからは、使えば使うほど他行のカードとの差がついていく、お得なキャッシュバック特典などについて見ていきましょう。
現金派にうれしいキャッシュバック特典!しかも0.6%の高還元
利用額に応じてポイントがもらえるデビットカードはとても多いものですが、GMOあおぞらネット銀行のデビットカードの場合、ポイントではなくキャッシュバックという特典がついています。
利用金額の0.6%が現金として口座にキャッシュバックされるので、ポイント交換等の手間や有効期限が切れる心配もなく、とても簡単に得できます。
しかも、0.6%というのはデビットカード業界最高水準と言える高い還元率なのです。
デビットカードを、ポイント/キャッシュバック制度の使いやすさや還元率で選びたい方には、とてもオススメできるカードです。
セブン銀行ATMの手数料が一定回数無料で使える
さらに、デビット機能においてだけでなく、銀行キャッシュカードとして使うときにも、お得がいっぱいです。
GMOあおぞらネット銀行はネットバンクなので店舗や自行ATMがありません。でも、セブン銀行のATMが、24時間365日いつでも利用できます。しかも、セブン銀行ATMからの入金はいつでも回数無制限で手数料無料です。出金も、月に2回までは手数料無料です。
振込手数料についても、GMOあおぞらネット銀行への振り込みは無料、他の金融機関への振り込みも月に1回は無料でできます。
このような銀行取引で取られる手数料を最小限にできるのも、うれしいポイントですね。ただし、これは個人口座に限った特典です。法人の方は所定の手数料がかかりますので、ご注意ください。
タッチ決済で支払い方法の幅が広がる!安心安全なサービスも
GMOあおぞらネット銀行のVISAデビット付キャッシュカードには、まだまだ便利な機能や安心して使えるサービスがあります。ここからは、それらについてご紹介します。
Visa payWave搭載!タッチ決済でさらに便利
このデビット付キャッシュカードには、Visa payWaveという非接触決済機能がついています。
VISA payWaveのマークがついているお店なら、カードを端末にタッチさせるだけで決済が完了します。原則としてサインや暗証番号の入力も不要ですので、ますますスピーディに支払いができます。
VISA認証サービスが利用可能
現金派の方の中には、カードだけで支払いができることに不安を感じる方もいらっしゃるかもしれません。でも、GMOあおぞらネット銀行のデビットカードでは、VISA認証サービスを利用することができるので、セキュリティ対策もばっちりです。
VISA認証サービスとは、対象のお店で利用できる任意のパスワードを設定できるサービスです。デビットカードがあればネットショップ等でお買物ができてしまうので、紛失や盗難に遭った場合の不正利用が心配ですが、VISA認証サービスでパスワードを設定しておけば、これを防ぐことができます。ぜひ、このサービスを利用してパスワードを設定しておきましょう。
不正利用補償付帯だから万一のときも安心
さらに、それでも不正利用されてしまったときのために、このカードにはVISAデビット不正利用補償がついています。補償金額は、以下の通りです。
利用者 | 補償金額 |
---|---|
個人 | 100万円まで |
法人 | 1,000万円まで |
連絡をした日の30日前以降に発生した損害のうち、上記の金額を上限として補償が受けられます。
デビットカードを失くした、あるいは盗難の被害にあったらできる限り早く、GMOあおぞらネット銀行に連絡しましょう。
高還元と利便性が魅力!GMOあおぞらネット銀行デビットの基本情報
GMOあおぞらネット銀行のデビット付キャッシュカードについてご紹介してきましたが、最後にどんなカードだったかを一覧で確認しておきましょう。
項目 | 内容 |
---|---|
年会費・ 新規発行手数料 |
無料 |
対象 | ・日本国内に居住している15歳以上の個人 または個人事業主 ・日本国内の日本法に基づいて設立された法人 |
国際ブランド | VISA |
機能 | ・キャッシュカード機能 ・デビットカード機能 ・タッチ決済機能(VISA payWave) |
キャッシュバック | 個人:0.6% 法人:0.1% |
不正利用補償 | 個人:100万円 法人:1,000万円 |
その他特典 | ・VISA認証サービス ・セブン銀行ATMからの入金がいつでも何度でも手数料無料 ・セブン銀行ATMからの出金が月2回まで手数料無料 ・自行への振込手数料無料 ・他行への振込手数料が月1件まで無料 |
高還元のキャッシュバックで楽々お得!シンプルで使いやすい1枚
GMOあおぞらネット銀行のVISAデビット付キャッシュカードについてご紹介してきました。このカードの特長は、個人事業主や法人口座でも利用できることと、個人なら0.6%もの還元率でキャッシュバックが受けられることです。
ポイントを管理する手間が不要なのもうれしいですよね。ATM手数料が一定回数無料ですが、他行でよくあるようなステージや条件等はありません。付帯保険も不正利用補償だけなので、カードの全貌を把握しやすいメリットがあります。
このように、機能や内容がとてもシンプルで分かりやすいのも、このデビットカードの特長です。余計な機能や使うかどうか分からない特典はいらないという方には、おすすめです。





