アメックス・ビジネス・ゴールドカードでワンランク上の経営力を!
ちょっとグレードの高い法人カードをお望みのあなたに、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードをご紹介します。
このカード最大のメリットは、アメックスが厳選した一流のビジネスサービスを利用できること。年会費は少々お高いですが、入会と同時に使えるハイグレードな特典の数々は、きっとビジネスの即戦力につながります。
ライバルに差がつくサービスの数々を、是非あなたもアメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードで体験してみませんか?
経営にダイレクトに効く!アメックス・ビジネス・ゴールド・カードの魅力
- 社員分の明細書も届くから経費の一元管理が簡単に可能
- ビジネスデータベースやリサーチが年会費無料
- 空港ラウンジなど充実した空港関連サービス
- コース料理1名分無料のサービス
- 福利厚生サービスや24時間対応の無料健康相談ダイヤル利用可能
- メタル製の高級感ある素材のカード
- 旅行保険や航空機遅延費用も補償されるから出張も安心
どの法人カードにも経営に役立つ基本的機能は備わっていますが、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードには、高いレベルのビジネス特典が多数付帯します。
他では得られないビジネス特典や、メタル製のプレミア感あふれるカードは、ステイタスの高さを象徴しています。ライバルに差をつけたいあなたにおすすめのこのカード、その濃い内容を一気にご紹介しましょう。
アメックス・ビジネス・ゴールド・カードで経費管理をカンペキに
法人経営者も個人事業主も、起業したら早いうちに法人カードを作るのが原則です。法人カード導入には、経費管理がしやすくなるという大きなメリットがあります。
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードなら支出に自然と目が行き届き、経営者に欠かせない経費管理が完璧にこなせるようになりますよ。
ビジネスカードなら経費の一元管理が可能
アメックスのビジネスカードは、以下のような支払いにも利用できます。
- 交通費
- 接待費
- 資材の仕入れ
- 電話やプロバイダ等の通信費・公共料金
- 事業に関わる税金の納付
- オフィス用品の購入費やリース料
- 広告費
このように、経費のすべてをカードで一元管理できるので、管理や小口現金を用意する手間も省けます。
また、アメックス・ビジネス・ゴールド・カードの年会費36,300円(税込は、経費として計上できますので、ビジネスに使うクレジットカードの年会費の金額は気にすることないでしょう。
各種追加カードを発行すればさらに経費管理が簡単に
アメックス・ビジネス・ゴールド・カードでは、下記のような追加カードを発行することができます。
カードの種類 | 年会費 |
---|---|
追加カード | 1枚につき13,200円(税込) |
ETCカード | 1枚につき550円(税込) |
プラスEXカード (JR東海エクスプレス予約サービス) |
1,100円(税込) |
追加カードは一般的なカードで言うと家族カードのようなものです。社員それぞれが持つことで、ますます経費管理がスムーズになります。
ETC料金や新幹線の切符代もカード決済できるので、出張費の管理も楽々です。
いつでもオンラインで利用明細の確認が可能
WEBの明細書はもう当たり前になりましたが、特に法人代表者となると、オンラインで常に経費を確認できなくてはなりません。さらに必要に応じてデータのアウトプットも自在にこなせれば、帳簿の作成も完璧です。
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードなら、いつでも最新の利用明細をオンラインで確認することができます。もちろん、過去の利用分についてPDF形式で確認が可能です。CSV、Excelファイル形式などでダウンロードすることもできますよ。
また利用代金明細書は追加カード宛てにも届くので、社員カード所有者も、自分の利用分については自らの目で確認できます。
もちろん、誰がいつ何にいくら使ったかの全明細を把握できるのは本会員である代表者のみとなります。
クラウド会計ソフトへ自動でデータ連携&無料期間延長
さらに、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードの利用情報を、クラウド会計ソフトのfreeeに自動的に取り込んで連携させることが可能です。これで、ますます会計管理がしやすくなります。
通常、freeeには最大30日間の無料期間が設けられていますが、アメックスのサイト内にあるビジネスカードのページから申し込めば、さらに30日間無料で利用することができるメリットもあります。
アメックス・ビジネス・ゴールド・カードは経営に役立つサービス満載
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードには、利用価値が高い多くのサービスが付帯します。ビジネスの質を高めるためにも、これからご紹介するカードの特典内容を是非じっくりご覧ください。
日本最大級のビジネスデータベースが利用できる
G-Search(ジー・サーチ)は、帝国データバンクや東京商工リサーチ等を網羅する日本最大級のビジネス情報サービス。
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードに入会すると、このデータベースがお得に利用できるようになります。
例えばこんな情報についてもオンラインで手軽に調べられるようになりますから、もう知らないまま放置なんてことはありませんよ。
- 約145万社の企業情報
- 過去30年以上・約150紙誌の過去新聞記事
- 役員・管理職・人事異動などの人物情報
- 住宅地図・不動産データ
- 特許情報・法律・技術情報
- 入札公告情報
- 国内外の学術文献のコピー取寄せ
G-Search(ジー・サーチ)では、プロの手による調査代行サービスも取り扱っており、こちらではネット検索だけでは収集困難な高品質の情報が手に入ります。
G-Search(ジー・サーチ)は、法人会員の方なら年間登録料(年会費)が6,600円(税込)かかりますが、アメックス・ビジネス・ゴールド会員の方ならこの登録料が無料です。
サービス | 特典 | 利用料金等 |
---|---|---|
G-Searchデータ検索 | 登録制 / 入会費無料 | 利用コンテンツによって料金発生 |
オフィス用品などビジネスに関する様々な優待サービス
アメリカン・エキスプレスのビジネスカード会員には、下記のようなビジネスに役立つ様々なサービスを、優待価格で利用できます。
- DELL Technologies優待特典
- クラウドソーシング仕事依頼サイト「Lancers 」
- 名刺管理アプリ「Eight 」優待
- ビジネス・カード会員様限定 補助金・助成金検索サービス
- 多様な働き方を支援する OFFICE PASS
アメックス・ゴールド・カード入会がきっかけでグレードの高いビジネスサービスを利用するようになれば、仕事内容の向上も期待できます。
コース料理1名無料!ビジネス・ダイニング・コレクション by グルメクーポン
アメックス・ビジネス・ゴールド・カードでは全国約150店舗のレストランでコース料理を2名以上で利用すると1名分無料となる優待サービスが利用頂けます。
こちらは大変人気のサービスで、会食や接待など様々なシーンで活躍してくれますし、とてもお得な優待内容と言えるでしょう。
事前申し込み不要であとからリボ払いに変更可能
アメックス・ビジネス・ゴールド・カードでは、「ペイフレックス あとリボ for Business」が利用できます。
事前の申し込みは不要で、後からオンラインでリボ払いに変更できるサービスです。あとリボの利用枠は、アメックスによる審査にて30万円~500万円の範囲で設定されます。
実質年率14.9%の手数料がかかりますが、このサービスを利用すれば急に訪れたビジネスチャンスを資金不足であきらめなくてもよくなります。
アメックス・ビジネス・ゴールド・カードなら社員の出張も快適に
法人カードを導入すれば、出張関連の事務作業が軽減されるとはどなたも口を揃えて言うことです。ここまではクレジットカードの基本機能で、どのカードでも変わりありません。
しかしアメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードに入会すると、それに加えて出張そのものが非常に便利で快適になります。次は、代表者にも社員にも嬉しい出張関連サービスのご紹介です。
各種旅行予約サイトがお得
出張や旅行の際も、アメリカン・エキスプレスなら便利でお得です。
- HIS アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスク:電話1本で国内・海外の旅行手配
- アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン:ホテルや航空券等のオンライン予約、ポイント2倍&ポイント払いが可能
- エクスペディア:国内外ホテル8%OFF、国内外ツアー3,750円OFF(15万円以上利用の場合)
- 一休.com:毎月先着100名3,000円OFF&会員限定特典付プラン
- 手荷物ホテル当日無料宅配サービス(東京駅、新宿駅、博多駅)
- オーバーシーズ・アシストによる海外24時間日本語サポート
- 海外用携帯電話レンタル料半額・通話料10%OFF(羽田、成田、関西空港)
- アメリカン・エキスプレス JALオンライン
- 国内レンタカーの利用5%OFF
- 京都特別観光に使える専用ラウンジの利用
- JALマイレージバンク
- ANAマイレージクラブ
- スカンジナビア航空 SAS ユーロボーナス
- キャセイパシフィック航空 アジアマイル
- アリタリア イタリア航空 クラブ・ミッレミリア
- エティハド航空 エティハド ゲスト
- エミレーツ航空 エミレーツ・スカイワーズ
- エールフランスKLM航空 フライング・ブルー
- カタール航空 プリヴィレッジクラブ
- シンガポール航空 クリスフライヤー
- タイ航空 ロイヤルオーキッドプラス
- チャイナエアライン ダイナスティ・フライヤー・プログラム
- デルタ航空 スカイマイル
- フィンランド航空 フィンエアー・プラス
- ブリティッシュ・エアウェイズ エグゼクティブ・クラブ
- ヴァージンアトランティック航空 フライングクラブ
- 宿泊施設国内約20,000軒 最大90%OFF
- 映画チケットの割引
- 全国約700ヶ所のレジャー施設 最大75%OFF
- レンタカー最大55%OFF
- カラオケ最大50%OFF
- チケット・アクセス:各種チケットの先行販売や割引など
- ゴルフ・デスク:国内外の提携ゴルフコースの予約・手配が無料
- ゴールド・ワインクラブ:ワインに関する相談、ギフトボックス無料
- コットンクラブ:会員限定特典
- 新国立劇場:チケット先行販売、ドリンクサービス、オペラトーク等
このように、多くの旅行予約サイトが、優待価格で利用できます。
アメックスの空港ラウンジサービスは同伴者1名も無料
クレジットカード特典の中では人気の空港ラウンジ無料サービスですが、普段使う空港が必ずしもサービス対象とは限りません。
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードなら、国内主要28空港のほか、ハワイ ホノルル国際空港のラウンジが利用可能です。
待ち時間もゆったりと過ごせるうれしいラウンジが、経費0円で利用できます。しかもアメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードなら、会員のほか同伴者1名も無料で利用可能。これはアメックスならではの特典です。
その他の空港関連サービスも豊富
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードは、ラウンジ以外の空港関連のサービスも豊富です。いつもの出張もこれでより便利でお得になりますよ。
但し各サービスには全て対象空港が決まっているため、全ての空港で以下のサービスが利用できる訳ではありません。
空港関連サービス | 特典内容 |
---|---|
手荷物無料宅配 サービス |
出発時・帰国時ともスーツケース1個無料 (羽田、成田、中部、関西空港) |
エアポート送迎 サービス |
タクシー送迎が割安定額料金 (成田、中部、関西空港) ※H.I.S. アメリカン・エキスプレス・トラベル・サービスにて 国際航空券、海外パッケージツアーを購入の場合 |
空港パーキング | 空港駐車場料金が割引 (成田、関西空港) |
無料ポーターサービス | 専任スタッフによる荷物運搬が無料 (成田・関西空港) |
空港クロークサービス | 手荷物預かり無料 (中部国際空港) |
アメックス・ビジネス・ゴールド・カードで出張先でもゆったりと
上質なクレジットカードを持っていれば旅先でも何かと安心です。アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードには、国内外の出張に便利で安心なこんなサービスも付帯します。
特に海外滞在時のオーバーシーズ・アシストは、案内や予約また緊急時にも、出張先のあなたや社員をしっかりサポートしてくれるでしょう。
また、アメリカン・エキスプレス JALオンラインでは直前まで予約・変更やキャンセルができる法人専用運賃「eビジネス6」が利用できますので、お得かつ便利です。
京都特別観光ラウンジは、同伴者3名まで利用可能、圓徳院書院・知客寮で季節に応じたお茶の接待を受けることができます。もちろん全て無料ですよ。
充実した旅行保険が付帯
出張には旅行保険が欠かせませんよね。アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードには、海外も国内も充実した旅行傷害保険が付帯しますが、気をつけて頂きたいのはカード決済をしないと保険が適用されない点です。
まずは、海外旅行傷害保険の内容から見ていきましょう。
補償内容 | 補償金額(利用付帯) |
---|---|
傷害死亡・ 後遺傷害 |
【本会員】 ・本人:最高1億円 ・家族:最高1,000万円 【追加会員】 ・本人:最高5,000万円 ・家族:最高1,000万円 |
傷害治療費用 | 【本会員】 ・本人:最高300万円 ・家族:最高200万円 【追加会員】 ・本人:最高300万円 ・家族:最高200万円 |
疾病治療費用 | 【本会員】 ・本人:最高300万円 ・家族:最高200万円 【追加会員】 ・本人:最高300万円 ・家族:最高200万円 |
賠償責任 | 【本会員】 ・本人:最高4,000万円 ・家族:最高4,000万円 【追加会員】 ・本人:最高4,000万円 ・家族:最高4,000万円 |
携行品損害 | 【本会員】 ・本人:1旅行中最高50万円 ・家族:1旅行中最高50万円 【追加会員】 ・本人:1旅行中最高50万円 ・家族:1旅行中最高50万円 |
救援者費用 | 【本会員】 ・本人:最高400万円 ・家族:最高300万円 【追加会員】 ・本人:最高400万円 ・家族:最高300万円 |
では次に、国内旅行傷害保険の内容を見てみましょう。
補償内容 | 補償金額(利用付帯) |
---|---|
傷害死亡・後遺傷害 | 【本会員】 ・本人:最高5,000万円 ・家族:最高1,000万円 【追加会員】 ・本人:最高5,000万円 ・家族:最高1,000万円 |
追加カードを持っている社員の分も、ほぼ同等の補償がつくことが分かります。非常に手厚い補償内容で、これなら社員出張も安心ですね。
ただし、それは旅行代金をカード決済したときのみで、そうでない場合は社員出張に保険がつかないことにご注意ください。
飛行機の遅れや欠航による出費も補償
さらに、アメックス・ビジネス・ゴールドには、国内航空機遅延費用を補償するサービスもついています。
航空機の遅れや欠航で予定外のホテル代や食事、代替チケット料金がかかってしまったときや、手荷物が間に合わず服などを購入した時の費用がカバーされます。
補償内容 | 補償金額 |
---|---|
乗継遅延費用 | 最高20,000円 |
出航遅延、欠航、搭乗不能費用 | 最高20,000円 |
受託手荷物遅延費用 | 最高20,000円 |
受託手荷物紛失費用 | 最高40,000円 |
ただし、この補償は本会員が航空券やツアー料金をカード決済した場合のみの付帯です。追加会員には付帯しませんので、ご注意ください。
アメックス・ビジネス・ゴールド・カードの知ってると便利な活用術
これまで数々の特典をご紹介してきましたが、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードにはまだまだ多彩なサービスが付帯しています。それらについて、どんどんご紹介していきます。
アメックス・ビジネス・ゴールドカードの券面の威力
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードといえばグレードの高い特典が魅力ですが、このカードには忘れてはいけないもうひとつの大きな魅力があります。
それは「プロパーカード」「ゴールドカード」であることに裏打ちされたステイタスの高さです。法人カードには実質的な機能やサービスも大切ですが、やはりそのカードフェイスの重味も欠かすことはできません。
カードブランドが独自に発行する自社カードのこと。プロパーカードを発行できるのは、現在国内ではアメックス含め3社しかない。
プラスチック製と違ってメタル製の高級感あるカードも、ステイタスがにじみでています。
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードなら、そのカードフェイスのステイタスの高さゆえ、様々なビジネスシーンでさりげなく役立ってくれることでしょう。
貯まったポイントは世界の空港各社マイル移行できる
次にポイントに関するメリットをご紹介しましょう。アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードのポイントプログラムは「メンバーシップ・リワード」といって、利用額100円につき1ポイントが貯まります。
法人カードは利用額が多いためポイントは比較的貯まりやすいのですが、問題はその使い道。どうせなら経費削減に役立つ利用法が望ましいところです。
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードなら、出張にも使えるマイル移行もおすすめですよ。
このように移行先は非常に多く、いずれも※2,000ポイント→1,000マイルとして移行できます。ANAマイル以外は移行手数料が一切かかりませんが、ANAマイルに移行するには年5,500円 税込(2年目以降自動更新)の手数料が発生しますので注意してくださいね。
※JALのみ3,000ポイント→ 1,000マイル
登録費3,300円(税込)のメンバーシップ・リワード・プラスに参加すると、移行レートが1,250ポイント→1,000マイル(ANA&JAL以外)となります。
ANAにおいては1,000ポイント→1,000マイル、JALの場合は2,500ポイント→1,000マイルです。よりお得にポイントプログラムを活用したい方は、メンバーシップ・リワード・プラスへの参加を検討してもいいかもしれません。
1度でもポイント交換すれば有効期限が無期限
ポイント有効期限は最大3年間なので、ゆっくり貯めることができます。しかも、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードのポイントは1度でも交換手続きをすれば、以降有効期限が無期限になります。
また、先にも触れましたが、メンバーシップ・リワード・プラス(登録料3,300円)に参加しても、有効期限が無期限となりますが、登録料は毎年発生しますよ。
カード利用額への充当や他社ポイントへの交換等の可能
もちろん、マイルへの交換以外にもポイントの使い道はあります。使い道の一部をレートとともにご紹介します。
交換先 | レート (メンバーシップ・ リワード未登録) |
レート (メンバーシップ・ リワード登録済) |
---|---|---|
提携ホテルのポイント (例:ヒルトン・オナーズ) |
2,000ポイント→1,250ポイント | 1,000ポイント→1,250ポイント |
・楽天ポイント ・Tポイント |
3,000ポイント→1,000楽天ポイント | 3,000ポイント→1,500楽天ポイント |
カード利用額への充当 | 【航空会社】 1ポイント→0.3円分 【ホテル・旅行会社】 1ポイント→0.3円分 【上記以外】 1ポイント→0.3円分 |
【航空会社】 1ポイント→1円分 【ホテル・旅行会社】 1ポイント→0.8円分 【上記以外】 1ポイント→0.5円分 |
アメリカン・エキスプレス・トラベル オンラインでの利用 |
1ポイント→0.4円分 | 1ポイント→1円分 |
この他にも、商品券やアイテムとの交換などの使い道がありますよ。
クラブオフで福利厚生がさらに充実
国内外20万か所以上の契約施設を優待料金で利用できる福利厚生プログラム「クラブオフ」も、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード会員なら必ず利用していただきたいサービスのひとつです。
クラブオフに登録すると、ホテルやレジャー、ライフサポートや食事など多彩なジャンルのサービスが、会員限定の割引価格で利用できます。
注目していただきたいのはその大幅な割引率です。中でも人気なのは、1泊500円から泊まれる国内のホテルや旅館の優待です。
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード会員なら、この「クラブオフ」にVIP会員として無料登録できます(通常年間6,600円税込)。つまりこれもまた「使わないと損」な特典のひとつなんですね。
追加カードを持つ社員の方も同様に無料でVIP会員になれますから、社員の福利厚生にはもってこいのアイテムです。
チケットやワイン、ゴルフなどに関する特典
さらに、以下のような細やかなサービスも利用できます。
このようにアメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードは、代表者と社員が特典やサービスを使いこなすことで、年会費を大幅に上回るメリットが得られるカードだということがよく分かります。
様々なプロテクションで守られているから安心
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードには、各種プロテクションが付帯していますので、どんなシーンでも安心して利用することができます。
種類 | 内容 |
---|---|
オンライン・プロテクション | インターネット上での不正利用による損害を 全額補償 |
リターン・プロテクション | 当カードで購入した商品の返品を購入店が 受け付けない場合、購入金額を補償 ※購入日から90日以内 ※1商品につき最高3万円相当額まで ※1会員口座につき年間最高15万円相当額まで |
キャンセル・プロテクション | 急な病気やケガでキャンセルしたチケットの 金額を補償 ※1,000円またはキャンセル費用の10%相当額 のいずれか高い方(年間最大10万円) |
ショッピング・プロテクション | 当カードで購入した商品の破損・盗難などの 損害を補償 ※国内、海外のショッピングが対象 ※購入日から90 日間、1人につき年間 最高500万円まで ※免責金額1万円 |
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードの基本情報
最後に、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードの基本情報をまとめておきましょう。
カード情報 | 内容 |
---|---|
カード名称 | アメリカン・エキスプレス・ ビジネス・ゴールド・カード |
年会費 | 36,300円(税込) |
追加カード | 1枚につき年会費13,200円(税込) |
ETCカード | 1枚につき年会費550円(税込) 20枚まで発行可能 |
プラスEXカード | 年会費1,100円(税込) |
メンバーシップ ・リワード(ポイント) |
・100円=1ポイント ・一度のアイテム交換で有効期間が無期限に ・対象提携店でポイントが最大10倍に ・メンバーシップ・リワード・プラス(年間3,000円+税) でポイント無期限&移行レートアップ |
付帯保険 | ・海外旅行傷害保険:最高1億円 ・国内旅行傷害保険:最高5,000万円 ・国内航空機遅延費用:最高4万円 ・キャンセル・プロテクション:年間最高10万円 ・ショッピング・プロテクション:年間最高500万円 ・リターン・プロテクション:年間最高15万円 ・オンライン・プロテクション |
その他特典 | ・クラウド会計ソフトfreeeとのデータ連携 ・ジー・サーチによるデータベースが年会費無料 ・調査代行利用可能 DELL Technologies優待特典 ・ペイフレックス あとリボ for Business ・各種旅行サイトにて優待 ・空港ラウンジ無料サービス ・手荷物無料宅配サービス(空港・鉄道駅) ・海外用携帯電話レンタル優待 ・アメリカン・エキスプレスJALオンライン ・国内レンタカー5%OFF ・ビジネス・ダイニング・コレクション by グルメクーポン ・ビジネスカード会員限定イベント ・ヘルスケア無料電話相談 ・ゴールド・ワインクラブ ・京都観光ラウンジ |
アメックス・ビジネス・ゴールド・カードがあなたの経営力をサポート
アメックス・ビジネス・ゴールド・カードのようなグレードの高い法人クレジットカードなら、基本的なカード機能に加え、経営力を底上げしてくれる様々なサービスを利用できます。
グレードの高いビジネス特典は、有効利用すれば十分年会費の元が取れる内容です。またこのカードには、カードそのもののステイタスの高さにも大きな価値があることも見逃せません。
なお旅行傷害保険はカード決済しないと、本会員も追加会員も補償内容が大幅ダウンすることにご注意くださいね。





